2011年06月17日
反田ネクタリン新梢管理
昨日は朝から生憎の雨・・・
柿の摘果作業中ですが、反田ネクタリンのハウスに暫く入ってませんでしたので、昨日は一日新梢管理を行いました。

棚栽培ですので、徒長枝が伸びまくりです。
そこで、立った徒長枝を切る摘芯、曲げる捻枝を行います。
摘芯

捻枝


この作業は、日当たりを良くするのと、捻枝した枝は、はげあがった主枝の日よけと、来年の結果枝になります。

雨の中、涼しいんですが、捻枝は結構力が入るので、汗だくになります。
晴れの日には、とてもじゃないけどやりたくない作業ですね・・・(^^;)
今朝も細かい雨降ってますので、反田ネクの摘果作業です。
柿の摘果作業中ですが、反田ネクタリンのハウスに暫く入ってませんでしたので、昨日は一日新梢管理を行いました。

棚栽培ですので、徒長枝が伸びまくりです。
そこで、立った徒長枝を切る摘芯、曲げる捻枝を行います。
摘芯

捻枝


この作業は、日当たりを良くするのと、捻枝した枝は、はげあがった主枝の日よけと、来年の結果枝になります。

雨の中、涼しいんですが、捻枝は結構力が入るので、汗だくになります。
晴れの日には、とてもじゃないけどやりたくない作業ですね・・・(^^;)
今朝も細かい雨降ってますので、反田ネクの摘果作業です。
Posted by ボビー at
06:48
│Comments(14)