2007年12月31日
大根(^O^)大根


えらいな太り過ぎ大根を20本いただいて来ました。
92歳の婆さんの手で、つけもんこんこんへと…
それと、彼のところは加工品の販売もやってて、自家製小麦で作ったうどんをいただきました!
今夜は、弟家族も来て、米沢牛ですき焼きの予定なんで、最後の仕上げに食べようかな(o^-’)b
Posted by ボビー at
11:18
│Comments(16)
2007年12月30日
猿が出た(@_@)

まさか、猫を見間違えたやないと?と言いながら裏へ行ってみると、結構でかい猿が(゜_゜)
野性の猿は初めて見ました!
色んなところで目撃されてたんで、耳納山にもいるとは思っていましたが、まさか自分とこで目撃するとは…
追いかけて行ったら、隣の家の屋根に上って、走り回ってます。
2歳の娘と92歳の祖母二人で庭にいる時に現れたらと思うと…
こんな時は、行政?保険所?警察?
JA?じゃないなぁ(笑)
Posted by ボビー at
07:48
│Comments(14)
2007年12月29日
いよいよ

しかし、ツツジに梅、カリン、さくらんぼ…etc
植わってました色んなものがなくなると、結構広かってんだと再認識(゜_゜)
1月10日着工なのに、施行会社最近来ないし…
しかも、当日東京やし(^^;
まぁ、お任せしてるんで。。。
Posted by ボビー at
10:21
│Comments(18)
2007年12月28日
郵便局、すげぇサービス
先ほど、年賀状を出しに、久留米東郵便局へ行きました。
すると、『年賀状受け取りサービスします。』というボードを持った人が立ってます(゜_゜)
210号バイパス沿いにあるこの郵便局、駐車場が狭い上に交通量が多い為、出入りがしにくく…
渋滞の一因にも…
郵便局員らしき人物が、停車した車に近づいて、窓越しに年賀状を受け取りポストへ!
すげぇアナログやけど、便利(^O^)
すると、『年賀状受け取りサービスします。』というボードを持った人が立ってます(゜_゜)
210号バイパス沿いにあるこの郵便局、駐車場が狭い上に交通量が多い為、出入りがしにくく…
渋滞の一因にも…
郵便局員らしき人物が、停車した車に近づいて、窓越しに年賀状を受け取りポストへ!
すげぇアナログやけど、便利(^O^)
Posted by ボビー at
15:43
│Comments(8)
2007年12月27日
2007年12月26日
2007年12月25日
樹齢60年以上の梅



ネクタリンのハウスを建てる畑に3本植わってます。
半田親分に掘り出してもらってます!
石垣の側だし巨木なんで、掘り出せるか心配でしたが、さすが親分。
彼の手にかかれば何事も『簡単』(^O^)
今日もやってますんで、見学(ちゃかし)大歓迎です!!
Posted by ボビー at
07:04
│Comments(20)
2007年12月24日
福岡Yahoo!JAPANドーム



昨日は、『ふわふわキッズワンダードーム』と題したイベントに行って来ました。
約30種類のふわふわ遊具や縁日コーナーで子供達は大喜び(^O^)
しかし、入場券+プレイ券も必要で、全部遊んだらいったいいくらかかるんや!って感じで(-_-;)
まぁ、うちの娘はまだようわからんですが(^_^;)
Posted by ボビー at
07:37
│Comments(12)
2007年12月23日
昨夜のイルミ

中洲で宴会やったあと、子供達を連れて、地下鉄で天神まで移動!
警固公園のイルミネーションを見に行きました。
なかなか頑張ってますね!
子供達は、走り回って大喜び(^O^)
小雨がパラついてましたが、凄い人でした。
しかし、一番目立ってたのは、『ビッ○カメ○』のネオン(笑)
Posted by ボビー at
08:35
│Comments(6)
2007年12月22日
ショッピングへ…

午後からは、天気も悪いので、ベビー用品で有名な鳥栖の某ショップまで来ました。
そろそろ準備始めんと!ということで、運転手&荷物持ちです(;^_^A
748様ときゃべ様は、近い未来、孫の為に…(爆)
Posted by ボビー at
15:17
│Comments(11)
2007年12月21日
2007年12月20日
2007年12月19日
年内ラストの
上京です(^^ゞ
只今、モノレール空港快速にて移動中です。
今回は二泊(._.)
明後日の午前中会議が入ったんで、急遽チケット取り直し…
ホテルも、数日前なんで、なかなか空いてなく…
ちょっと高めで(涙)
と、打ってたら、浜松町に着いた(;^_^A
只今、モノレール空港快速にて移動中です。
今回は二泊(._.)
明後日の午前中会議が入ったんで、急遽チケット取り直し…
ホテルも、数日前なんで、なかなか空いてなく…
ちょっと高めで(涙)
と、打ってたら、浜松町に着いた(;^_^A
Posted by ボビー at
11:17
│Comments(6)
2007年12月18日
スクラップ
昨日、鉄屑を片付けて金属回収業者に持ち込みました。
軽トラ2台、合計600Kg弱ありました(^^;
しかし、鉄が高騰してるんだと改めて感じました。
一昔前なら処分に困るスクラップを買い取りしてくれるんですから(゜_゜)

軽トラ2台、合計600Kg弱ありました(^^;
しかし、鉄が高騰してるんだと改めて感じました。
一昔前なら処分に困るスクラップを買い取りしてくれるんですから(゜_゜)


Posted by ボビー at
06:35
│Comments(15)
2007年12月17日
2007年12月16日
2007年12月15日
2007年12月14日
2007年12月13日
マリンワールド
昨日は、シーホークをチェックアウト後、海の中道のマリンワールドへ行きました。
何年ぶりだろう??
おそらく、全館オープンして初めてではないか・・・。
5月に沖縄のちゅら海水族館に行っていただけに、かなり物足りない・・・。
しかし、イルカとアザラシのショーは、なかなかなもんでした。
娘も、凄く喜んでくれて、おまけにイルカの飛ばしたボールが飛んでくるハプニングも(^o^)
見てて思ったんですが、イルカがジャンプするタイミングを教えるのはもちろん大変でしょうが、スピンしたり、前転・バック転なんかは、いったいどうやって調教してるんだろうか??



何年ぶりだろう??
おそらく、全館オープンして初めてではないか・・・。
5月に沖縄のちゅら海水族館に行っていただけに、かなり物足りない・・・。
しかし、イルカとアザラシのショーは、なかなかなもんでした。
娘も、凄く喜んでくれて、おまけにイルカの飛ばしたボールが飛んでくるハプニングも(^o^)
見てて思ったんですが、イルカがジャンプするタイミングを教えるのはもちろん大変でしょうが、スピンしたり、前転・バック転なんかは、いったいどうやって調教してるんだろうか??



Posted by ボビー at
06:44
│Comments(10)
2007年12月12日
セレブな夜…
昨夜は、北海道フェアを堪能した後、748様の大親友、アンヘル清田シェフの計らいで、サプライズ!
なんと、スカイラウンジ個室を準備していただきました(^O^)
素晴らしい夜景を見ながらのワインは最高でした。
娘も窓にへばりついてました(笑)
今回、92歳の祖母を連れて行きました。
もちろんシーホークは初めてやし、めったに夜出歩くことなんてないんで、かなり不安だったみたいなんですが。。。
しかし、かなり感動して、『おだんや、こりゃこりゃ』を連発(^_^)
閉店間際ということで、アンヘルの先端ルームにも案内していただき、きゃ○様御一行様が豪遊されたあのお部屋の幻想的な夜景も堪能しました。
清田シェフありがとうございましたm(__)m
なんと、スカイラウンジ個室を準備していただきました(^O^)
素晴らしい夜景を見ながらのワインは最高でした。
娘も窓にへばりついてました(笑)
今回、92歳の祖母を連れて行きました。
もちろんシーホークは初めてやし、めったに夜出歩くことなんてないんで、かなり不安だったみたいなんですが。。。
しかし、かなり感動して、『おだんや、こりゃこりゃ』を連発(^_^)
閉店間際ということで、アンヘルの先端ルームにも案内していただき、きゃ○様御一行様が豪遊されたあのお部屋の幻想的な夜景も堪能しました。
清田シェフありがとうございましたm(__)m

Posted by ボビー at
07:52
│Comments(13)