プロフィール
ボビー
ボビー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
インフォメーション

2016年07月31日

カラカラ











ついに、今年もやって来ました( ̄◇ ̄;)

一週間前は、2日夕立が来ましたので助かってましたが、数日前から灌水をを始めました(>人<;)


  


Posted by ボビー at 04:20Comments(2)

2016年07月30日

真っ暗( ̄◇ ̄;)











昨日は、5時前から収穫始めましたが、11時までに全ハウス回ることが出来ずσ(^_^;)
今朝は、4時30分より開始(^ー^)ノ

さすがに真っ暗やし( ̄◇ ̄;)

一個一個触りながら、手の感触で収穫適期を判断しますが、なんか、同じ果実を何回も触ってる気が(笑)

  


Posted by ボビー at 05:04Comments(2)

2016年07月29日

筑後川温泉花火大会















昨夜は、毎年楽しみにしている筑後川温泉花火大会でした(*^^*)
ところが、昨日は昊の野球練習日。
暗くなるまで練習しますので、今年は無理かなと思ってましたが、どうしても行くと言うんでσ(^_^;)
練習終わって速攻向かいましたが、15分ほど遅刻して会場へ。
バタバタシートを広げ、花火をを鑑賞。
後輩に近くの駐車場をお願いしてたんで、すぐ近くなの駐めることが出来、しかも、真正面の特等席(((o(*゜▽゜*)o)))

結藍も昊も大丈夫なんですが、彩来だけは怖くてブルー入ってましたが(笑)

帰りに、後輩と待ち合わせて、好意で温泉に入らせてもらいました(*^^*)
久々の温泉、めちゃくちゃ気持ち良かった(^ー^)ノ



  


Posted by ボビー at 05:12Comments(2)

2016年07月28日

探検隊(笑)















5時から収穫しようとハウスに来ましたが、今朝は曇ってるからか暗いですσ(^_^;)

ペットライトでの収穫、難しいけど、早くちぎらんと間に合いません(涙)

  


Posted by ボビー at 05:19Comments(2)

2016年07月27日

ひまわり







ちょっと前の画像です。

今年は、景観作物のひまわり、かなり咲いてくれました(((o(*゜▽゜*)o)))

今年は、梅雨前に播種してみました。
排水対策を施しましたので、かなり効果あり(*^^*)

満開前の画像ですが、かなり良い感じでした(^ー^)ノ

この後、撮影に行こうと思ってましたが、なかなか行けず、満開が終わってしまいました( ̄◇ ̄;)

  


Posted by ボビー at 05:20Comments(0)

2016年07月26日

臨時プール開設(笑)









昨日は、小学校のプールの日でしたが、遠くから雷鳴が。
かなり遠いんで、問題ないかと思いきや、まさかの中止( ̄◇ ̄;)

すると、昊が子供たち連れて帰って来ましたσ(^_^;)

さらが遊ぶようなプールに、六年生筆頭に入り始めました(笑)

ネクタリンも頬張り、超満足そうな子供たちでした(*^^*)

  


Posted by ボビー at 04:57Comments(2)

2016年07月25日

くら寿司















昨日も暑かった( ̄◇ ̄;)

夕方、景観作物の畔草刈りをしていると、ポツポツと・・・
なんと、夕立が(((o(*゜▽゜*)o)))
そろそろ雨の降らないと、柿がやばいなぁと思ってたところでした。
雨宿りしましたが、それでもびっしょりになるくらいの降りかた( ´ ▽ ` )ノ

その後、今年始めて銀のすぷーんに加工用ネクタリンを配達。
久しぶりに家族五人のスケジュールが合ったので、一緒に行き帰りにくら寿司へ(*^^*)
結藍、昊は野球観戦に連れて行ってましたが、彩来とは久しぶりの外食σ(^_^;)
3人とも嬉しそうにはしゃぐはしゃぐ(笑)
これからお盆までは、忙しくて相手することが出来ません。
昊とも、最近はキャッチボールすら出来てません。


  


Posted by ボビー at 05:14Comments(2)

2016年07月24日

〆にはカレー(笑)



昨夜は、数年前までやってた草野球の仲間の昇進祝いと題して、久々に集まり飲みました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

自分の一つ上の年代が中心の野球チームでしたが、試合の度に飲んでました(笑)
終盤、自分は青年部活動が忙しく、あまり参加出来ませんでしたが。
休会になったのも、それが一因にあったかもσ(^_^;)

久々でしたので、よう話が盛り上がりました(笑)
自分は、二日酔いにはなりたくないので、かなりセーブ( ´ ▽ ` )ノ

ということで、〆にカレーを食べましたσ(^_^;)
ここのカレー、マスターが元ホテルの料理長だけあって、拘りのカレー(((o(*゜▽゜*)o)))
久々に食べましたが、超美味かった(^ー^)ノ


  


Posted by ボビー at 05:22Comments(2)

2016年07月23日

鷹の祭典















昨日は、初物づくし(笑)

初めて、鷹の祭典に行きました(*^^*)
しかも、昨年新設されたホームランテラス(((o(*゜▽゜*)o)))
6人掛けシートでテーブルがあり、なかなかリラックスして野球観戦が出来ます(^ー^)ノ
しかも、試合開始前の守備練習の時、福田選手がボールを投げ入れてくれて、見事キャッチ(笑)

昨夜は後輩家族と一緒でしたので、飲ませて頂きましたσ(^_^;)

鷹の祭典が開催される時期は、忙しい時期なんで、毎年行くのをためらっていましたが、今年は、ちょうどチケットが手に入り、ネクタリンの量もまだ少ないと思い行くことに決めました。
昨日は、予想より収穫量が増えて来たので、ちょっと焦りましたが、なんとか間に合いましたσ(^_^;)

さぁて、そろそろ収穫に行くかな(^_−)−☆


  


Posted by ボビー at 05:09Comments(0)

2016年07月22日

戦闘開始( ^ー^)ノ







今朝は、結構涼しい(((o(*゜▽゜*)o)))

昨日夕方、全体を見て回りながら除袋しましたが、今日から収穫量増えそうな感じσ(^_^;)

しかし、今日は、結藍の水泳記録会がありますので、見に行かないと( ̄◇ ̄;)

スピードアップで始めますか(^_−)−☆

  


Posted by ボビー at 05:23Comments(2)

2016年07月21日

タマホームスタジアム
















昨日は!初タマホームスタジアム(*^^*)
しかも、フィールドシート(^_−)−☆

阪神ファンの後輩と行って来ました。
本当は、ひと月前に行く予定でしたが、雨で中止になり、昨日の試合に再チャレンジということでσ(^_^;)

筑後船小屋駅から歩いて10分あまり、直線なら、5分かからないかも。
そのうち、駅から高架橋出来るやろ(笑)
綺麗だし、立派(((o(*゚▽゚*)o)))
とても、2軍戦とは思えない。

スタメン発表されると、 バッテリー、攝津ー斐紹って、一軍の開幕戦やなかったっけ⁉️
一軍戦に出てるメンバーがほとんど、一軍でも良かスタメンやし、ある意味(笑)

フィールドが近い分、ボールの音や、選手、審判の声が良く聞こえ、まるで少年野球を見ている感覚に錯覚( ´ ▽ ` )ノ

昨日は、近くのみやま市で花火大会が行われていて、ちょうどレフトスタンドの後方に見え、そちらも楽しむことが出来ました(*^^*)
  


Posted by ボビー at 05:00Comments(4)

2016年07月20日

まさかの雨



今朝から収穫始めようと、4時半に起きて、5時前にはハウスに。
ところが、なんか暗い( ̄◇ ̄;)
この時期、5時前から明るいはずなのに。
雨雲レーダーを確認すると、まさかの雨雲が((((;゜Д゜)))))))
5時過ぎには降り出しそうな感じ。
慌ててハウスを閉め始めると、雨粒がポツポツと(>人<;)

まさかの展開で驚きましたが、スマホのありがたみを実感σ(^_^;)

まさに農機具の一つとなってます(^ー^)ノ

さて、収穫始めますか(*^^*)

画像は、暗かったので加工して明るくしました(^_−)−☆

  


Posted by ボビー at 05:33Comments(2)

2016年07月19日

狭山茶



埼玉の眞ちゃんから届きました(*^^*)

基本、八女茶が好きなんですが、鹿児島の知覧茶、狭山茶も美味しいです(((o(*゜▽゜*)o)))


  


Posted by ボビー at 05:51Comments(0)

2016年07月18日

除袋











いよいよ、除袋を始めました(*^^*)

遅れてると思っていましたが、既にこんな状態の果実も。

忙しくなります(^ー^)ノ

  


Posted by ボビー at 04:59Comments(2)

2016年07月17日

たなばたフレンドリー杯







昨日は、五年生以下の大会、たなばたフレンドリー杯でした(*^^*)

連盟主催の公式戦ではありませんが、いわゆる準公式戦のカップ戦です。

ついに、昊が9番ライトでスタメンデビューしましたσ(^_^;)

予選リーグ2試合行われ、2連敗(>人<;)
出だしでフォアボールからのエラーからの連打で、一気に6点を取られ( ̄◇ ̄;)
2回以降抑えたので、初回の乱調が惜しい。
まぁ、相手ピッチャーの出来が良すぎ。
球も速いし、低めにストライクが決まるコントロールの良さ。
ノーヒットに抑えられました。

2試合目は、初回にチャンスからの先制(^ー^)ノ
しかし、すぐに追いつかれ、1対1のタイブレーク。
毎回チャンスはあるものの決定打がなかなか出ない。
そんななか、エラーから失点。
一点差で最終回。
逆転の絶好機も、4番が三振(>人<;)
結局、2連敗でした。
2試合とも、流れによっては、勝てる相手でしたが、負ける時はこんなもの。

ところで、昊ですが、打つ方は、6打席回ってきましたが、1死球、3三振、2凡打でした。
当たっても、なかなか強い打球が打てませんσ(^_^;)
守備機会は、何度かありましたが、大きなエラーもなく。
一つライトゴロを刺したところは盛り上がりました(笑)
全体的には、集中してるのかわからない感じの態度、ポジショニング( ̄◇ ̄;)
これからだとは思いますが、良い経験になったのでは( ´ ▽ ` )ノ

  


Posted by ボビー at 05:39Comments(2)

2016年07月16日

シルバーマルチ張り











今日は、早朝より、シルバーマルチ張りをしました(*^^*)

  


Posted by ボビー at 11:14Comments(0)

2016年07月15日

練習



昨日は、レッズの練習日。
いつもの竹野小学校ではなく、来月のカルスポ下級生大会の会場である東部運動公園にて練習しました(*^^*)

今週末は、今年初めての五年生以下の大会ということで、昨日は五年生以下のレギュラーでの練習。
仕事終わって見に行きましたが、ゲーム形式のシートノックが行われていました。

昊はライトを守りますが、昨日はアウトカウントとランナーを大きな声でコールして、なかなかやる気満々(*^^*)

エラーをいくつかしましたが、ライトゴロを取ったり、ファーストへのカバーなど、大分ライトの役割分かって来たようで(笑)

打つ方は、あまり期待してませんので、試合に集中して、エラーしないよう頑張ってもらいたいですねσ(^_^;)

  


Posted by ボビー at 06:12Comments(0)

2016年07月14日

早秋摘果











久々の晴天です(*^^*)

早秋の摘果をやってます( ´ ▽ ` )ノ

そして、果実の重みで垂れ下がった枝を吊り上げでます。

  


Posted by ボビー at 09:57Comments(2)

2016年07月13日

バッティングセンターからの






先日のこと、学校懇談会ということで、短縮授業で早く帰って来たレッズの子供達をバッティングセンターへ連れて行きました(*^^*)

平日は、1200円で打ち放題ですし、うちの小学校だけなので、お客さんも少ないと見込んで(^_−)−☆

案の定、大人が一人いただけで、子供用ゾーンは貸し切り状態(((o(*゜▽゜*)o)))

25球の15セットくらいは打ったようですので、300球あまり打ったようで(*^^*)

帰りに、丸星ラーメンを食べようということになり。
久留米ラーメンの超有名店丸星ラーメンですが、みんな初めてだったらしく、大喜びしてくれました(笑)

  


Posted by ボビー at 13:16Comments(2)

2016年07月12日

やっと上がった







降り続いてた雨が、やっと上がりました。

ネクタリンのご注文を沢山頂いてますので、パソコン入力するのに良い時間は出来ましたが、やはり摘果を早く終わらせないと、ネクタリンの収穫始まると、なかなか柿畑に入れなくなりますのでσ(^_^;)


  


Posted by ボビー at 15:23Comments(2)