2008年09月30日
夏期剪定



枝の伸びが落ち着いて来たんで、夏期剪定を始めました。
徒長枝を中心に、来年使わないであろう枝を抜いていきます。
葉っぱがまだ着いてる今の時期に行うと、樹木への負担が少ないと言われています。
これをやらずに、冬期剪定でやると、翌年樹木が暴れて、結実に影響が出ます。
今日は雨で、ハウスの中もかなり涼しいのですが、さすがに作業始めると汗が!!
Posted by ボビー at
11:26
│Comments(8)
2008年09月29日
2008年09月28日
まさに、たわわに…



早秋です。
かなり色着きました。
この品種、玉の肥大が良いのに加え、枝の先端の方になりつく性質があるので、どんどん枝が垂れ下がって来ます。
支柱を立ててやらんと、下手すれば枝ごと折れてしまいます。
しかし、涼しくなりましたねぇ。
陽がさしてきましたが、少々風もあり過ごしやすい気候です(^O^)
Posted by ボビー at
09:58
│Comments(12)
2008年09月27日
店長!!!
昨日、わずか40分の滞在でしたが、久しぶりに『鳥栖プレミアムアウトレット』へ行ってきました。

と言っても、目的は『NIKE』ショップ。

しかし、目当てのシューズは見つからず・・・
妻がベビー服を見ている間、娘を定番のここへ。

おいおい、それは壁です。

ブロックで出来てるからといって壊そうとしないでください(^_^;)
疲れた・・・という娘とベンチに座っていると・・・
『あっ!!』という声が!
なななんと、店長さんが(笑)

と言っても、目的は『NIKE』ショップ。

しかし、目当てのシューズは見つからず・・・
妻がベビー服を見ている間、娘を定番のここへ。

おいおい、それは壁です。

ブロックで出来てるからといって壊そうとしないでください(^_^;)
疲れた・・・という娘とベンチに座っていると・・・
『あっ!!』という声が!
なななんと、店長さんが(笑)
Posted by ボビー at
07:14
│Comments(15)
2008年09月26日
ツアー中ε=┏(; ̄▽ ̄)┛



今日は病院巡りです。。。
子供が小さいと、色々ありますね…
で、やっと昼飯。
やはり、子供が小さいと、定番の『うどん』
おっ!なかなか美味いやん(^O^)
では、『後半へ続く(^_^)』(カール北川風に…)
Posted by ボビー at
13:59
│Comments(8)
2008年09月25日
2008年09月24日
パソコン自作中・・・
彼岸花が見頃を迎えてますね。

しかし、ちょむと被ってしまったので、話題を変えます(^_-)
2ヶ月ほど前、とある知り合いから、『パソコンが古くなり更新したので、3年落ちくらいのマザーボードとケース、グラフィックボードのみで良ければあげますよ』というお話しを頂きました。

実家の顧客管理用のパソコンを更新したかったんで頂き自作することに。
頂いた時は、ネクタリンの出荷中で、とてもパソコンをいじる余裕がありませんでしたので、最近やっとネットで検索してパーツの現状把握を始めました。

足りないものは徐々に購入しますが、先日とりあえずハードディスクを購入。
さて、何時完成することやら(^_^;)

しかし、ちょむと被ってしまったので、話題を変えます(^_-)
2ヶ月ほど前、とある知り合いから、『パソコンが古くなり更新したので、3年落ちくらいのマザーボードとケース、グラフィックボードのみで良ければあげますよ』というお話しを頂きました。

実家の顧客管理用のパソコンを更新したかったんで頂き自作することに。
頂いた時は、ネクタリンの出荷中で、とてもパソコンをいじる余裕がありませんでしたので、最近やっとネットで検索してパーツの現状把握を始めました。

足りないものは徐々に購入しますが、先日とりあえずハードディスクを購入。
さて、何時完成することやら(^_^;)
Posted by ボビー at
06:15
│Comments(12)
2008年09月23日
ドームでの収穫
先日の野球観戦の際にゲットしました!!
試合開始前に、選手がスタンドに3球ずつ投げ込むもので、今回かなり良い席でしたので期待しておりました。
1塁側と言うことで、セカンドの本多、ファーストの小斉が投げるボールを期待し、二人を追っていましたが、期待はずれで終わりました。
娘に『残念やったね』と話していると、義兄が『あーーーっ!』と!!
前を見ると、前々列の席にボールが落下。
その席の方、キャッチ出来ずに自分の前の席に(@_@)
まだ席が空いていたため、手を伸ばして拾いました。
自分『誰が投げたと??』
義兄『わからん。見よらんやった』
二人で驚いていました。
サインボールをよく見ると、『3』の数字が。。。
『松中やったと??』

そうです。
なんとDHの松中が投げ入れたボールだったんです。
サインボールは、一昨年最終戦をコカコーラシートで観戦した時にゲットして以来。

その時は、本間のサインボールでした。
試合開始前に、選手がスタンドに3球ずつ投げ込むもので、今回かなり良い席でしたので期待しておりました。
1塁側と言うことで、セカンドの本多、ファーストの小斉が投げるボールを期待し、二人を追っていましたが、期待はずれで終わりました。
娘に『残念やったね』と話していると、義兄が『あーーーっ!』と!!
前を見ると、前々列の席にボールが落下。
その席の方、キャッチ出来ずに自分の前の席に(@_@)
まだ席が空いていたため、手を伸ばして拾いました。
自分『誰が投げたと??』
義兄『わからん。見よらんやった』
二人で驚いていました。
サインボールをよく見ると、『3』の数字が。。。
『松中やったと??』

そうです。
なんとDHの松中が投げ入れたボールだったんです。
サインボールは、一昨年最終戦をコカコーラシートで観戦した時にゲットして以来。

その時は、本間のサインボールでした。

Posted by ボビー at
06:39
│Comments(12)
2008年09月22日
今シーズン最後かな・・・
昨日は、朝から雨・・・
柿を出荷後、お出かけすることに・・・
ホークス戦のチケットを頂いたんで、義兄と姪っ子を誘って福岡Yahooドームへ!!
まずは、定番のつまみを買って(^_-)
おじちゃんと握手!!

かなり良い席(*^_^*)
久々にグランド目線で観戦です!!


1回表を無難に乗り切り、その裏、トップバッター本多いきなり初球をレフトオーバーのツーベース!!
2番森本が送って1死3塁のチャンス!!
しかし、多村、松中と倒れ無得点。
ここで、得点を取れなかったことと、2回表に江藤のツーランホームランなどで3点を献上したことで、岸をすっかり調子づかせてしまった。
今回、グランドレベルのとても良い席での観戦でしたが、娘にとっては、あまりグランドが見えずに面白くなかった模様・・・
それに、前回は遊具で遊ばせた後での観戦でしたので、昨日も『今日は遊ばんとね?』と、落胆気味(^_^;)

7回のチャンスで、1点は返せたもの逆転できなかったことで終戦。。。

8回裏終了でドームを後に。。。
しかし、驚いたことに、またまたoscarさんとばったりお会いしました。
しかも、すぐ近くやし!!
まさか、2度続けてとは(笑)
柿を出荷後、お出かけすることに・・・
ホークス戦のチケットを頂いたんで、義兄と姪っ子を誘って福岡Yahooドームへ!!
まずは、定番のつまみを買って(^_-)
おじちゃんと握手!!

かなり良い席(*^_^*)
久々にグランド目線で観戦です!!


1回表を無難に乗り切り、その裏、トップバッター本多いきなり初球をレフトオーバーのツーベース!!
2番森本が送って1死3塁のチャンス!!
しかし、多村、松中と倒れ無得点。
ここで、得点を取れなかったことと、2回表に江藤のツーランホームランなどで3点を献上したことで、岸をすっかり調子づかせてしまった。
今回、グランドレベルのとても良い席での観戦でしたが、娘にとっては、あまりグランドが見えずに面白くなかった模様・・・
それに、前回は遊具で遊ばせた後での観戦でしたので、昨日も『今日は遊ばんとね?』と、落胆気味(^_^;)

7回のチャンスで、1点は返せたもの逆転できなかったことで終戦。。。

8回裏終了でドームを後に。。。
しかし、驚いたことに、またまたoscarさんとばったりお会いしました。
しかも、すぐ近くやし!!
まさか、2度続けてとは(笑)
Posted by ボビー at
05:31
│Comments(12)
2008年09月21日
ヒレカツだぁぁぁぁぁ!!!!!
先日、Aちゃんから頂いていた『超高級ヒレ肉』
昨夜、ヒレカツにして頂きました。

まさに、『キターーーーー!!!!!』
美味すぎやし(*^_^*)
ホント柔らかくて!!
Aちゃんが『ホント美味いから』って言ってたけど。。。
マジ美味かった(*^_^*)

揚げたてって言うのも最高でした!
昨日は飲まないつもりでしたが、最高の『つまみ』を目の前にしたら(^_^;)
昨夜、ヒレカツにして頂きました。

まさに、『キターーーーー!!!!!』
美味すぎやし(*^_^*)
ホント柔らかくて!!
Aちゃんが『ホント美味いから』って言ってたけど。。。
マジ美味かった(*^_^*)

揚げたてって言うのも最高でした!
昨日は飲まないつもりでしたが、最高の『つまみ』を目の前にしたら(^_^;)
Posted by ボビー at
07:43
│Comments(10)
2008年09月20日
農商工等連携事業



福岡及び九州の第1号認定を受け、昨日認定式に出席してきました。
未利用柿を使った柿ピューレ・シロップの開発と需要を開拓する事業という内容で認定を頂きました。
まぁ、自分は素材を提供するのが役割ですが、今後このグループの皆さんと連携してアイディアを駆使し新商品開発を出来たらと思っています。
Posted by ボビー at
10:27
│Comments(12)
2008年09月19日
いよいよ出荷!!
柿のシーズンが始まりました。
1、2枚目は西村早生。


3、4枚目が早秋です。


早秋は、着色が特別早い果実だけの収穫です。
本格的な収穫は、来週でしょう。
今年は、果実の肥大も味も良好。
しかし、病害虫が多い…(涙)
1、2枚目は西村早生。


3、4枚目が早秋です。


早秋は、着色が特別早い果実だけの収穫です。
本格的な収穫は、来週でしょう。
今年は、果実の肥大も味も良好。
しかし、病害虫が多い…(涙)
Posted by ボビー at
09:39
│Comments(10)
2008年09月18日
収穫開始!!

今日から、西村早生柿の収穫を始めました。
今朝は台風の影響か、風があり涼しいです。
毎年、西村早生の収穫は、暑くてたまりません(T_T)
Posted by ボビー at
09:12
│Comments(18)
2008年09月17日
さて、・・・の続き・・・
昨日、急遽出掛けることになりました。
まず、筥崎宮の『放生会』に初めて行きました。

娘も露店の多さに圧倒され、『あれが欲しいこれが欲しい』とも言わず(笑)


その後、何年ぶりだろうか?キャナルシティへ!!

連休明けの平日なのに、意外と人が多い!!
そこで、面白いもの発見!!
『クラブ遊キッズ』

娘、超ノリノリ(^_-)


遊具が10以上有り、1時間500円で保護者の入場料無料!!
娘と嫁ごが入場、自分は息子を連れてスタバへ(*^_^*)
帰りに、叔母さんところに頼まれていた『夢チケット』を届けに。
晩飯お世話になって帰ってきました。
まず、筥崎宮の『放生会』に初めて行きました。

娘も露店の多さに圧倒され、『あれが欲しいこれが欲しい』とも言わず(笑)


その後、何年ぶりだろうか?キャナルシティへ!!

連休明けの平日なのに、意外と人が多い!!
そこで、面白いもの発見!!
『クラブ遊キッズ』

娘、超ノリノリ(^_-)


遊具が10以上有り、1時間500円で保護者の入場料無料!!
娘と嫁ごが入場、自分は息子を連れてスタバへ(*^_^*)
帰りに、叔母さんところに頼まれていた『夢チケット』を届けに。
晩飯お世話になって帰ってきました。
Posted by ボビー at
08:04
│Comments(20)
2008年09月16日
2008年09月15日
山人から…


昨日、やまんどんに来られたお客様から頂いた海産物、御裾分けして頂きました。
昨夜は、近所の祭りに家族を連れて行ったんで、今日の昼食に!
サザエ、デカι(◎д◎)ノヾ
さすがに、ビアは飲んでませんが(;^_^A
山人、ありがとうございました。
今夜はお宝映像が沢山ゲット出来るはず(爆)(爆)
Posted by ボビー at
12:29
│Comments(10)
2008年09月14日
昨日、今日と…
西村早生柿も色付いて来ました。
今日から、JA共選開始です。
我が家は、色付きもうちょいなので、本格的な収穫は連休明けかな。

『やまんどん』にお邪魔しております。

ネクタリンアイスクリームの販売をさせてもらってますが、柿も場賑わせにと若干持って来ました。

二日酔いの山人、声出して頑張っております(^O^)

明日が雨の予報の為か、朝から凄い来客!!
すでに駐車場は満車やし…
今日から、JA共選開始です。
我が家は、色付きもうちょいなので、本格的な収穫は連休明けかな。

『やまんどん』にお邪魔しております。

ネクタリンアイスクリームの販売をさせてもらってますが、柿も場賑わせにと若干持って来ました。

二日酔いの山人、声出して頑張っております(^O^)

明日が雨の予報の為か、朝から凄い来客!!
すでに駐車場は満車やし…
Posted by ボビー at
11:13
│Comments(8)
2008年09月13日
2008年09月12日
完成(*^_^*)
昨日、うだるような暑さの中で頑張りましたので、予定やかなり早く午前中でほぼ完成しました。

細かいところが、まだ数カ所出来てませんが(^_^;)

昨日、早速雨が降りましたので、どれくらい貯まってるか、今朝見に行くのが楽しみ!!


細かいところが、まだ数カ所出来てませんが(^_^;)

昨日、早速雨が降りましたので、どれくらい貯まってるか、今朝見に行くのが楽しみ!!

Posted by ボビー at
06:36
│Comments(17)
2008年09月11日
今日も…


貯水施設建設中です。
まもなく西村早生柿の収穫始まりますので、なんとか今日明日くらいで完成させたいです。
しかし、あぢぃ…(涙)
Posted by ボビー at
09:24
│Comments(8)