2007年09月30日
反田ネクタリン夏期剪定



ハウス、ビニール張ったままなので、連日の猛暑にハウスに入るの躊躇ってましたので、かなり嬉しいです(*^_^*)
これをやらないと、来年の花芽の充実に影響あります。
また、冬場の剪定で一気に切ってしまうと、樹勢が強くなり過ぎるので…
しかし、地味な仕事なんですよね(-_-;
今日のBGMは、ハウンド・ドッグBESTです!
♪浮気なあの娘はパレットキャット♪
懐かしいなぁ(^o^)
Posted by ボビー at
11:17
│Comments(6)
2007年09月30日
2007年09月29日
2007年09月28日
F1日本GP開幕
今日から、F1日本GPが始まりました!
昨年まで鈴鹿で行われてましたが、今年は、30年振りに富士で開催されます。
富士の特徴は、長いストレートで、モンツァ並の最高速がでます。
個人的には、鈴鹿のコースが好きだったんで、ちょっと残念ですが、再来年から、鈴鹿と富士の隔年開催になるそうです。
琢磨の走りに期待したいところですが…
昨年まで鈴鹿で行われてましたが、今年は、30年振りに富士で開催されます。
富士の特徴は、長いストレートで、モンツァ並の最高速がでます。
個人的には、鈴鹿のコースが好きだったんで、ちょっと残念ですが、再来年から、鈴鹿と富士の隔年開催になるそうです。
琢磨の走りに期待したいところですが…
Posted by ボビー at
12:21
│Comments(18)
2007年09月27日
2007年09月27日
Wブッキング
よりによって、わが家と嫁ごの実家の稲刈りが本日同じ日になってしまった。。。
しかも、午後からは会議で福岡。。。
どちらも、委託してるんですが、わが家は先輩に、嫁ごの実家は後輩。。。
わが家は、25a程なんで、先輩にお任せして、自分は今から、嫁ごの実家へ向かいます。
あちらは、カントリーへの運搬があるんで。
後輩のコンバイン、きゃべ様とこに負けないくらいデカイやつです。
しかし、田圃は広くても10a(^_^;)
しかも、午後からは会議で福岡。。。
どちらも、委託してるんですが、わが家は先輩に、嫁ごの実家は後輩。。。
わが家は、25a程なんで、先輩にお任せして、自分は今から、嫁ごの実家へ向かいます。
あちらは、カントリーへの運搬があるんで。
後輩のコンバイン、きゃべ様とこに負けないくらいデカイやつです。
しかし、田圃は広くても10a(^_^;)
Posted by ボビー at
08:28
│Comments(2)
2007年09月26日
2007年09月25日
祖父の三回忌
昨日は、ニ年前に亡くなった祖父の三回忌でした。
祖父は、福岡県農業改良普及員をしていましたので、自分が就農した時、農業関係機関に知らない人がいないくらい有名人でした。
近所でも有名な『頑固じいさん』で、友人達が口をそろえて、「子供の頃ようガラれた」と言っていました。
晩年は、骨折したり身体の自由利かなくなりましたが、気だけは強く、祖母や父を最後まで怒鳴っていました(笑)
まだまだ残暑厳しい時期でしたので、葬儀場で行った方がよいのではと話していましたが、本人の強い希望でした近くのお寺での葬儀でした。
心配した天候も当日だけは涼しくなり、 会葬者の皆様に祖父らしい葬儀だったと言って頂きました。
おそらく、自分がJA福岡県青協委員長になったと聞いたら、一番喜んでくれてることでしょう。
祖父は、福岡県農業改良普及員をしていましたので、自分が就農した時、農業関係機関に知らない人がいないくらい有名人でした。
近所でも有名な『頑固じいさん』で、友人達が口をそろえて、「子供の頃ようガラれた」と言っていました。
晩年は、骨折したり身体の自由利かなくなりましたが、気だけは強く、祖母や父を最後まで怒鳴っていました(笑)
まだまだ残暑厳しい時期でしたので、葬儀場で行った方がよいのではと話していましたが、本人の強い希望でした近くのお寺での葬儀でした。
心配した天候も当日だけは涼しくなり、 会葬者の皆様に祖父らしい葬儀だったと言って頂きました。
おそらく、自分がJA福岡県青協委員長になったと聞いたら、一番喜んでくれてることでしょう。
Posted by ボビー at
07:26
│Comments(14)
2007年09月24日
ひまわりフェア

只今、出荷に行って来ましたが、駐車場満車、周辺道路渋滞中(゜_゜)
店内も大混雑(@_@)
あんまりお客さん多いと、アイスクリーム目立たない場所なんで、かえって売れないだなぁ(^_^;)
Posted by ボビー at
10:30
│Comments(10)
2007年09月23日
2007年09月22日
誰の仕業じゃ(-_-#)

酷い時は、一晩に10本以上(ToT)
こんなカラカラの中、一日でも水がかからないと、柿はへこたれてしまいます(涙)
正体は、野うさぎか狸かな?
カラスという説もありますが、実際見たことありませんのでなんとも…
相手がわからないと、対処法も…
Posted by ボビー at
09:23
│Comments(14)
2007年09月21日
2007年09月20日
2007年09月19日
2007年09月18日
2007年09月17日
2007年09月16日
汗が凄い(-_-;
台風11号の影響か、はたまた、昨夜のアルコールのせいかしりませんが、めちゃくちゃ暑い、汗が凄い…
なんか、雨に降らたみたいです(ToT)
先ほどから、曇ってきたんで、たまに吹く風は心地よく感じます(o^-^o)
西村早生柿の収穫も、一通り廻ったんで、一雨欲しいところです(^o^)
なんか、雨に降らたみたいです(ToT)
先ほどから、曇ってきたんで、たまに吹く風は心地よく感じます(o^-^o)
西村早生柿の収穫も、一通り廻ったんで、一雨欲しいところです(^o^)
Posted by ボビー at
11:37
│Comments(14)
2007年09月15日
2007年09月15日
どちらが甘いか?

右側がゴマが入っているので甘、左側がゴマが入ってないので渋です!
こんなにはっきりしてると、切らなくてもわかりますが、半分だけ渋だとかがわかりづらいので、全部の果実、センサーを通しています。
これは、西村早生柿だけです。
一般的な富有柿なんかは、ゴマが入らなくても甘柿ですのでご心配なく(*^∇^*)
Posted by ボビー at
09:34
│Comments(10)
2007年09月14日
福岡のかきステッカー

福岡の柿生産者が、トラックや作業車に貼ってます。
イラストは、うきは市吉井町の渡邉美奈子さんの作品です。
彼女のイラスト、ほんわかして良いでしょう(^o^)
結構有名なんで、知ってる方もいらっしゃるのではv(^^)v
山人さんは、お友達みたいですね!
Posted by ボビー at
11:38
│Comments(12)