2019年06月30日
練習試合

毎年恒例となった、よかよかのぽよ子の愛息子のチームとの練習試合。
昨日は、午後から雨の予報でしたので、時間制限の3試合行う予定で早朝よりプレイボール!
儀徳町少年野球さんとレギュラー、四年以下、村田町少年野球さんとレギュラーで試合を行いました。
3試合目は、小雨が降ったり止んだりの天気。
雨足が強まって、中断を入れて、なんとか7回まで出来ました。
すると、村田町少年野球さんから、昼食をとり、五年以下をもう1試合と言われ、昼休憩とって4試合目。
しかし、2回途中から雨が強くなり、一度中断後に再開しましたが、再び雨足が強まって、ゲーム終了。
応援してるだけでしたが、久しぶりに球審もしたし、4試合は疲れました。
Posted by ボビー at
06:10
│Comments(0)
2019年06月29日
2019年06月28日
CooIish

最近はまってます(笑)
CooIishのシリーズには、バニラ、パインがありましたが、先日メロンソーダフロートを発見‼️
かなり美味い(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Posted by ボビー at
06:25
│Comments(0)
2019年06月27日
総代会

昨日は、JAにじ総代会。
理事退任後、昨年より総代へ復帰。
今年は、支店毎のミニ総代会的な座談会でしたので、その時に意見は申してました。
ですので、昨日は大人しく(笑)
しかし、相変わらずしょうもない質問がいくつも。
別にわざわざ総代会で質問せんでも良いような内容。
役員は元より、総代さんのレベル上げんと、JAの未来は暗い。。。
Posted by ボビー at
06:42
│Comments(0)
2019年06月26日
2019年06月25日
2019年06月24日
2019年06月23日
終盤戦

JAにじ杯、優勝候補の揃う死のグループ、残念ながら敗退。
初戦の福富少年野球クラブ、優勝候補筆頭。
今シーズン、うきは市連盟の大会で負け知らず。
先発の昊、緩急をつけるピッチングで、ランナーは出すものの序盤は0点で抑える。
3回、フォアボールからのランナー一、三塁。
平凡なセカンドフライを取れず。
エンドランでしたので、捕っていたらダブルプレーでした。
その後、前進守備のショートの横を抜け、センター前タイムリーヒット。
なんと、センターがトンネル。
エラーが重なり、4点を献上。
その後、0点に抑え、レッズにもタイムリーが出て、2点を返すも、タイムアップ。
昊、被安打一本でしたが、エラーで負けてしまいました。
悔しい結果でした。
失点差を争うグループリーグ、吉井さんも、初戦を完封でしたので、レッズは吉井さんに5点差以上での勝利が条件となります。
勝てば良いだけではない上、六年生7人の強豪、3点先制されるも、一時は同点に追いつき、押せ押せでしたが、結局、5点差を狙うが故に、どうしても攻撃が粗くなり。
終盤には、ランナーを出しても、送りバントのサインも出せず、強行手段しかなく。
結局、二連敗。
昊が入部して6年目で初めての予選敗退。
監督にも申し訳ない。
組み合わせ抽選会の時点で、初戦の福富さんとが、事実上の決勝だと思ってましたが、残念の結果となりました。
今日は、朝のうちだけ、ネクタリンの摘果。
今日も練習試合ですので、気持ち切り替えて、次の大会に向かって、頑張ってもらいましょう!
Posted by ボビー at
08:32
│Comments(0)
2019年06月22日
送別会

道の駅くるめの社員さんが、退職され、新たな道に進むこととなりましたので、田主丸の出荷者の有志で、送別会を行いました。
10年くらいのお付き合いですが、一緒に飲んで話をしたのは初めて‼️
長崎の実家の近くで新たな道に進むとのこと。
応援してますよ。
Posted by ボビー at
05:17
│Comments(0)
2019年06月21日
袋掛け


最終オーディションは、本日、フィナーレを迎えそうです。
袋掛け部隊は、中盤戦。
最終オーディション終わり次第、袋掛け部隊に合流です。
Posted by ボビー at
05:38
│Comments(0)
2019年06月20日
モニター


数日前、突如モニターが逝ってしまいました。
予備のモニターがあるので、数日は小さなモニターを使ってましたが、めっちゃ不便
すぐにamazonをクリック!
一回り大きなサイズをセレクトしましたが、ファイルを2つ並べても余裕で作業出来る‼️
画質も良いので、気持ち良く作業出来ます
Posted by ボビー at
06:07
│Comments(0)
2019年06月19日
最終オーディション
最終オーディションも中盤戦です。
今年は、ハウスと樹によって実留まりの差が激しいです。
昨日やってたところは、留まりが良くて、なかなか捗りません。
昨日は、小雨もパラつく中、曇り空で快適でしたが、今日は晴れて気温も上がりそうです。
水分補給しながら、袋掛け部隊に追いつかれないよう頑張ります(*^o^*)
Posted by ボビー at
05:40
│Comments(0)
2019年06月18日
空調服

一昨年から空調服を愛用してますが、ネットで半袖の方が快適とあったので、洗い替えとして半袖を買いました。
しかし、今年は涼しくて、まだ空調服を着る機会はありません♪( ´θ`)
Posted by ボビー at
11:03
│Comments(0)
2019年06月17日
日曜学級

昨日は、小学校の日曜学級でした。
6年生は、恒例の親子ドッチボール大会‼️
4チームに分かれ、総当たりのリーグ戦。
王様を決めて、王様が当てられたら負けというゲームですが、これが意外と面白い
チームの作戦で、キャッチ出来る上手い子を王様にするか、大人しく、狙われなさそうな子をするか、はたまた、お母さんにするか(笑)
攻撃も、裏を読んで、大人しい子を狙ったりと、普通のドッチボールとは違い、頭も使うゲームです。
自分達のチームは、3連勝で優勝。
そして、いよいよ親子対決。
張り切るお父さん達、どんどん当てるけど、人数が多いので、なかなか終わらない(笑)
そのうち、子供達も反撃‼️
最後は、お父さんと女子VSお母さんと男子で勝負
どちらも攻撃にも慣れて来て、なかなか良い勝負‼️
楽しいひと時を過ごしました。
Posted by ボビー at
06:37
│Comments(0)
2019年06月16日
CoCo壱

先日、久留米市内への月一通い、ランチは無性にCoCo壱のカツカレーが食べたくなり(*゚∀゚*)
カツのサクサク感が半端ない!
Posted by ボビー at
05:31
│Comments(0)
2019年06月15日
JAにじ杯抽選会


いよいよ、今年もJAにじ杯が一週間後に迫りました。
この大会は、子供達が抽選することになっているので、昨夜、監督と一緒に6年生二人を連れて参加しました。
まずは、抽選をする順番を決める予備抽選を行います。
そこで、翔が一番を引き当て、キャプテン昊が選手宣誓をやることに‼️
いよいよ本抽選、昊が一番に引きます。
そして、順に引き、相手は、福富少年野球さんと吉井クラブさん。
どちらも6年生が多く、一位二位の強豪チーム
しかし、目指すは優勝ですので、どこと対戦しても一緒です。
自分たちの野球が出来れば、自ずと結果はついて来ます。
Posted by ボビー at
05:46
│Comments(0)
2019年06月14日
2019年06月13日
修理




昨日、涼しいうちは、ハウスでネクタリンの摘果しようと思ってやってると、親父から、ツツジのハウスの修理をしてくれと。
先日の暴風雨で、被覆材が破れて補修してくれというので見てみると、張り替えた方が早い。
ポリカナミのストックがあったので、破損したところを外し、新しく張り替え。
途中、留めるビスの防水パッキンがなくなり、コメリに買いに行くと、ちゃんと小売りしてる。
恐るべしコメリ!
そんなこんなで、午前中、なんとか終了。
予定が狂った(>人<;)
Posted by ボビー at
06:36
│Comments(0)
2019年06月12日
2019年06月11日
控えキャッチャー
一昨日の練習試合、四年生以下の試合も行いました。
2年生の彩来、レギュラーにはなれませんので、ベンチでの役割があります。
順番的に、ランコーか控えキャッチャーですが、初めて控えキャッチャーをやりました。
プロテクターはデカいのですが、レガースはなかなかフィットした感が(笑)
マスクを付けて、ポジションを取って、ピッチング練習をしました。
マスクがフィットしないのか、マスクを何度も触ってました。
気持ちわかるぞ!(笑)
Posted by ボビー at
04:59
│Comments(0)