プロフィール
ボビー
ボビー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
インフォメーション

2022年04月30日

タンク設置













ネクタリンの灌水用の施設に新しく貯水タンクを設置しました。

配管は、業者に頼もうかと思いましたが、細かいところまで自分の使い易い様にしたかったので、部材を購入して作りました。
  


Posted by ボビー at 06:27Comments(0)

2022年04月29日

モーニングカレー





目玉焼きとチーズをトッピング。

最高でした(*゚∀゚*)
  


Posted by ボビー at 10:06Comments(0)

2022年04月28日

被害

















一昨日の台風並みの暴風雨、柿の新梢が折れたり、落葉してしまいました。

蕾は小さかったので、影響はないと思いますが、心配です。
  


Posted by ボビー at 06:12Comments(0)

2022年04月27日

酔ってけぇ





先日、久しぶりに三軒の家族で食事に。

一つ下の後輩がやってるお店へ。

おすすめのピザ、めっちゃ本格的な(^^)
  


Posted by ボビー at 06:23Comments(0)

2022年04月26日

草刈り













今週末から、摘蕾始めますので、その前に、RMK 151でドライブ♬


  


Posted by ボビー at 05:31Comments(0)

2022年04月25日

山登り

















今年度、集落の役員で、山の境と10ヶ所ある山神様のお詣りをして来ました。

かなりの急勾配のところもあり、鎖やロープが設置してあります。

なかなかのハードワークでした。
  


Posted by ボビー at 05:55Comments(0)

2022年04月24日

秋王講習会





秋王の春季管理講習会が行われました。

スケジュールが合わず、久しぶりの参加でした。
  


Posted by ボビー at 05:47Comments(0)

2022年04月23日













富有柿の蕾です。

まもなく摘蕾始めます。
  


Posted by ボビー at 06:13Comments(0)

2022年04月22日

高接ぎ













畑周囲に植えてる渋柿の品種を替えます。

西条から、愛宕へ。

  


Posted by ボビー at 05:47Comments(0)

2022年04月21日

総会





普通に総会が開催されるようになって来ました。

天気の良い中、出席して来ました。
  


Posted by ボビー at 05:57Comments(0)

2022年04月20日

交通当番





今日は、交通当番です。
  


Posted by ボビー at 07:16Comments(0)

2022年04月19日

柿部会総会





昨日は、柿部会生産販売反省会・総会でした。

昨年実績5500t、19億、単価350円。

ここ数年続く高温による品質低下、小玉傾向でしたが、富有、冷蔵富有による持ち直しで、近年稀に見る高単価になりました。

今年度は、大玉化による収量アップで、更なる高単価を目指して精進したいと思います。


  


Posted by ボビー at 07:02Comments(0)

2022年04月18日

フォーラム













昨日は、大家さとし参議院議員の政経フォーラムでした。

麻生太郎衆議院議員、茂木幹事長が来られ、面白いお話を聞くことが出来ました。
  


Posted by ボビー at 06:07Comments(0)

2022年04月17日

練習試合





昨日は、豊前ボーイズさんと練習試合。

うきは市スポーツアイランドまで来て頂きました。

一試合目、球審。

乱打戦、2時間20分の激戦、12-14で敗戦。
長い試合でしたが、球審やってて楽しかった♬

二試合目、先発るい、2回を完璧に抑える。

フォアボールとエラーがらみで、3点先制。

3回から、昊へスイッチ。

コースをつくコントロールと緩急で、打たせて取るピッチング。

一点追加して、4-0。

4回表、ついに捕まり、長短打の連打で1失点。

5回裏、けいが四球で出塁。
一番たいが、送りバント成功。
続く昊、左中間をライナーで抜けるタイムリーツーベース。
三番しゅんやも続き、センターオーバータイムリースリーベースヒット。

この回2点を追加して、6-1。

6.7回と抑え、勝利。
  


Posted by ボビー at 06:09Comments(0)

2022年04月16日

くるめつつじ

















くるめつつじか満開です。
  


Posted by ボビー at 05:51Comments(0)

2022年04月15日

ネクタリン













花柄が落ち始め、ネクタリンの幼果が見え始めました。
  


Posted by ボビー at 06:30Comments(0)

2022年04月14日

交信撹乱剤









柿の樹皮に卵を産みつけ、幼虫が樹皮の中を這い回り、枝が枯れてしまう厄介なコスカシバ。

防除も効き難く、次年度以降の成育にも影響があります。

そんなコスカシバの交尾をさせないようフェロモンを畑に充満させます。
  


Posted by ボビー at 07:31Comments(0)

2022年04月13日

灌水施設









新植した秋王に灌水施設を設置しました。

あまりにも雨が降らないので、慌てて部材を集めて、足りないものは購入。

これで、手灌水から開放されます。
  


Posted by ボビー at 07:08Comments(0)

2022年04月12日





柿の蕾が、かなり大きくなってきました。

秋王ですが、今年も沢山の蕾を着けています。
  


Posted by ボビー at 06:07Comments(0)

2022年04月11日

秋王の加工品

















秋王の加工品、初めて見ました。

  


Posted by ボビー at 05:09Comments(0)