プロフィール
ボビー
ボビー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
インフォメーション

2023年02月28日

早秋















昨日は、雲一つない快晴。

まさに、抜けるような青空。

早秋の芽が動き始めました。
  


Posted by ボビー at 06:24Comments(0)

2023年02月27日

資さんうどん





熊本での結婚式、深夜まで飲んで、後輩たちを連れて、〆のラーメンへ。

並んでまで、ラーメン食べなくてもと、近くにあった資さんうどんへ。

かしわうどん、最高(*゚∀゚*)
  


Posted by ボビー at 07:30Comments(0)

2023年02月26日

想夫恋





昨日のランチ♫

超久しぶりの想夫恋。

とんこつスープが美味かったぁ(*゚▽゚*)

  


Posted by ボビー at 06:00Comments(0)

2023年02月25日









枝垂れ梅が咲き始めました。

剪定急がなきゃ(;´д`)
  


Posted by ボビー at 06:07Comments(0)

2023年02月24日

近圏学童

















いよいよ、今シーズンの公式戦が始まりました。

彩来、最後の年です。

少年野球、最後の年です。

入場行進見たのも久しぶり。

初戦は、鳥飼J・長門石連合。

初回、四球で二人のランナー出すも、無失点に抑え。

レッズの攻撃、きそう、とうま、連続四球から、としきの三遊間わ破るタイムリーヒット。

えいと、ツーランスクイズ、しんのすけのタイムリーヒットで、5点先制。

その後も、四球は出すものの後続を断つピッチング。

レッズは、毎回得点の16点。

最終回、ランナー一塁から、レフトオーバースリーベース打たれ、1点を返されましたが、16-1の四回コールド勝利。

初戦を飾りました。

彩来も、タイムリーヒットを一本打ち、勝利なの貢献出来ました。

明日の二回戦は、強豪味坂クラブさん。
  


Posted by ボビー at 11:14Comments(0)

2023年02月23日

だるま会





昨夜は、大学の県人会でした。

四年ぶり❓の開催、一期生の大先輩の叙勲のお祝いも兼ねて開催。

ということで、県外からも参加者があり、大いに盛り上がりました。
  


Posted by ボビー at 05:38Comments(0)

2023年02月22日

交通当番





先日、久々に交通当番でした。

  


Posted by ボビー at 06:34Comments(0)

2023年02月20日

久留米市駅伝大会





3年ぶりに開催された久留米市小学生対抗駅伝大会。

夜中の暴風雨で開催が心配されましたが、朝には収まり、無事予定通りのスケジュールにて開催されました。

今年は、新たに監督代行という役職を拝命し、昨年末から練習をサポートして来ました。

今年は六年生の参加が少なく、五年生、四年生までメンバー選考に入れての練習。

しかし、五年生は、クラブチームでの活動があり、大会当日は出られない子がほとんど。

彩来も、大会次第でしたが、東峰村長杯に負けてしまったので、走ることに。

成績は、前回と同じく、22位、田主丸6チーム中、初めてトップでのゴール❗️


細かい区間記録を書きたいところでしたが、成績表が出てませんので、後日詳細は(^◇^;)

  


Posted by ボビー at 07:07Comments(0)

2023年02月19日

初戦













東峰村長杯でした。

初日、5チームによる変則予選リーグ。

2試合ともに、六年生が残ってるチーム( ̄O ̄;)

初戦は、山春ベアーズさん。

としき、きそうのランニングホームラン。

チャンスにタイムリーが飛び出し、7点。

投げては、しんのすけ、2四球でノーヒットノーラン!

出来過ぎの初戦となりました。

2試合目は、スタメンに六年生6人、優勝候補の夜須イーグルスさん。

初回から、外野への大飛球。

センターにひろを置いて、対策をしてました。
しかし、ツーアウトから、下がり気味のセンター、レフトを越す打球。

毎回得点の勢い、10点取られ、0-10の完敗。

チャンスはあるののタイムリーが出ず。

初日敗退となりました。

  


Posted by ボビー at 05:42Comments(0)

2023年02月17日

剪定日和





昨日は、雲一つない晴天。

朝は寒かったんですが、日中は暖かく、まさに剪定日和(*゚∀゚*)

そんな中、懸案事項発生( ̄▽ ̄;)

対応に追われ、半日しか剪定出来ず。。。
  


Posted by ボビー at 05:36Comments(0)

2023年02月16日

ニューアイテム





軽くて有名なナガノの脚立をゲット!

めちゃくちゃ軽いし、乗った感覚も素晴らしい(*゚∀゚*)
  


Posted by ボビー at 06:16Comments(0)

2023年02月15日

焼きそば





月一くらいのペースで、夕飯にホットプレートで焼きそばを作ります。

  


Posted by ボビー at 06:09Comments(0)

2023年02月14日

あずみうどん





日曜日は、久しぶりにあずみうどん♫

ごぼう天うどん、美味し(*゚▽゚*)
  


Posted by ボビー at 06:48Comments(0)

2023年02月13日

うきは市民ロードレース大会





昨日は、浮羽リトルシニアで、駅伝大会に出場。

昊は1区を走り、陸上部に次ぐ2位で襷を繋ぎました。

一時1区でトップに立ちましたが、4区で全国レベルの選手が走り、ぶっちぎられました。

ジュニアクラス、総合共に2位でフィニッシュ!

記録的にも素晴らしい結果でした。

  


Posted by ボビー at 09:45Comments(0)

2023年02月12日

波平弁当





昨日は、駅伝大会の試走日。

コースを唯一走れる日。

子供達を連れて会場へ。

会場の雰囲気を感じることで、当日、少しでもリラックスして走れると良いのですが。

まだまだ学校関係は、食事会には制限ありますので、お弁当が配られました。
  


Posted by ボビー at 06:23Comments(0)

2023年02月11日

ランチ








昨日は、熊本から一人離脱して、福岡へ。

博多駅で一人ランチ。

その後、福岡県農政連リーダー研修会に参加。
  


Posted by ボビー at 06:40Comments(0)

2023年02月10日

城見櫓












昨日から、柿部会役員で熊本視察研修旅行に来てます。

JA熊本市柑橘選果場、AIを使った選果機で、うちのJAの選果機更新の参考になりそうな施設でした。

夜は、ライトアップされた熊本城を眺めながらの懇親会。

素晴らしいロケーションでした(*゚▽゚*)
  


Posted by ボビー at 08:37Comments(0)

2023年02月09日

農政連研修会









農政連久留米地区協議会研修会。
  


Posted by ボビー at 06:16Comments(0)

2023年02月08日

大砲ラーメン









昨日は、昊の公立受験日。

12時20分集合ということで、ランチを食べて行こうとなり。

行きたい店聞くと、吉井の大砲ラーメン。

人気店なので、待ち時間あるかもと、早めに行きましたが、既に10人ほど並んでる(;゜0゜)

しかし、回転は速く、5分ほどで入店。

ラーメンに替え玉頂きました(*^▽^*)
  


Posted by ボビー at 06:49Comments(0)

2023年02月07日

早秋





早秋の剪定に入りました。

昨年より、一週間くらい遅れてます。

ピッチ上げて行きます!
  


Posted by ボビー at 06:00Comments(0)