2008年03月31日
2008年03月30日
2008年03月29日
usiyaのAちゃん
昨日、Aコープに買い物に行った時、こんなプレート
を見つけました。

『博多和牛』の生産者紹介です!
2年前くらいからあるらしいけど、初めて気付いた!
明日ツレで花見することになったんで、その『博多和牛』で焼肉( ̄▽ ̄)v
雨
みたいなんで、我が家のネクタリンハウスかな(^_^;)
http://www.hakata-wagyu.com/


『博多和牛』の生産者紹介です!
2年前くらいからあるらしいけど、初めて気付いた!
明日ツレで花見することになったんで、その『博多和牛』で焼肉( ̄▽ ̄)v
雨

http://www.hakata-wagyu.com/
Posted by ボビー at
07:14
│Comments(10)
2008年03月28日
2008年03月27日
2008年03月26日
2008年03月25日
2008年03月25日
2008年03月24日
2008年03月23日
ペースト塗布



剪定時の切口に、乾燥防止の為に塗布します。
本来なら、剪定後すぐに塗布すべきところでしたが、柿の剪定を急がないかんので後回しに。。。
ハウス内なので、雨の日の仕事にとっておきました。
今年は運が良く?東京行ってる時に天気悪く、うちにいる時は天気が良いパターンでしたので(^O^)
Posted by ボビー at
09:53
│Comments(12)
2008年03月22日
2008年03月21日
2008年03月20日
2008年03月19日
子どもたちの農業体験学習推進…



シンポジウム!
東京大手町のJAホールにて、まもなく開会です。
全青協と全中の共催です。
基調講演
『教育の観点から提言する農業体験の効果』
上智大学 奈須正裕氏
研究報告
『農業体験学習全国定着化推進ワーキングの研究報告』
農業ジャーナリスト 榊田みどり氏
パネルディスカッション
『子どもたちな農業体験を進めるために何をするべきか』
Posted by ボビー at
12:58
│Comments(17)
2008年03月19日
マジックバー”銀座十二時“


初めて行きました!
なかなか面白かったです。
今年度の九青協の委員長事務局全員で、最後の東京ということで盛り上がりました。
美人マジシャンでしたし、宮崎出身ということで、更にテンションアップ(笑)
しかし、笑いを交えながらも、素晴らしいショーでした(^O^)
Posted by ボビー at
09:34
│Comments(0)
2008年03月18日
2008年03月18日
2008年03月17日
2008年03月17日
2008年03月16日
反田(ソッタ)ネクタリンも開花



昨日からの好天で、反田(ソッタ)ネクタリンも開花しました。
まだ、数輪ですが、みるみる開いて来ました。
花びらの色が、日川白鳳より薄いピンク色です。
明日から3日間いないんで、画像アップ出来ないのが残念です。
Posted by ボビー at
08:51
│Comments(16)