プロフィール
ボビー
ボビー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
インフォメーション

2024年08月31日

台風一過















恵の雨となった10号、風が吹かなくて本当に良かった。

三日間、倉庫片付けや事務処理でしたので、久々の現場作業。

吊り上げやる前に、草刈り三昧です。
  


Posted by ボビー at 08:50Comments(0)

2024年08月30日

センチュリー



先日、友人に誘われ、一つ上の先輩らのコンペに参加。

超名門、福岡センチュリーゴルフクラブ。

20年ほど前に二度ラウンドしたコース。

コース、全く覚えてない(^◇^;)

近所の先輩との初めてのラウンド、超楽しかった(*゚∀゚*)
  


Posted by ボビー at 05:58Comments(0)

2024年08月29日

資材片付け











収穫終了後、そのままにしていた作業場を片付けました。

雨の日の作業と思ってましたので、昨日は最適の日でした。

残った資材や、収穫に使ってコンテナなど全て2階へ。
  


Posted by ボビー at 06:12Comments(0)

2024年08月28日

秋王10周年







秋王の生産10周年記念大会が行われました。
  


Posted by ボビー at 06:24Comments(0)

2024年08月27日

理事会











昨日は、理事会からの中期計画策定に向けた組織討議の説明。

膨大な資料説明、何をどうしろと言うのか。。。

分かっていても、やれそうなことが少ない現実。

中⭕️会も、指導すると言ってるが、人いないじゃん。

マジで不安しかない。
  


Posted by ボビー at 05:59Comments(0)

2024年08月26日

とり天ぶっかけうどん



昨日は、中学校野球部、久留米市長旗二回戦。

相手はクラブチーム。

両投手の好投で接戦となりましたが、惜しくも2-3で負けてしまいました。

帰りに、遅めのランチ、うどんを食べて帰りました。

細めんと書いてありましたが、超細めん、冷麦くらいの麺(^◇^;)

  


Posted by ボビー at 05:21Comments(0)

2024年08月25日

オープン戦



秋大のトーナメントも決まり、最後のオープン戦。

一勝一敗でしたが、様々な課題が浮き上がる内容のある試合でした。

負けた試合も、大差から終盤に追い上げ、最終回も一打同点のシチュエーションを作り出す粘りを見せてくれました。
  


Posted by ボビー at 06:47Comments(0)

2024年08月24日

ケンタ







昨日は、野暮用で久留米市内へ。

帰りにケンタッキーゲットd(^_^o)

しか〜し、結藍の迎えがある為、ノンアル決定(涙)

しか〜し、キンキンに冷えたノンアル、喉ごし最高でしたので◎(笑)
  


Posted by ボビー at 05:53Comments(0)

2024年08月23日

しわがれて















早秋が、乾燥でしわがれて来ましたので、灌水を始めました。

実に何年振りでしょうか。

スプリンクラーを一つ一つ確認しながら。

今日も朝から灌水します。

  


Posted by ボビー at 05:38Comments(0)

2024年08月22日

柿部会理事会



昨夜は、柿部会理事会でした。

いよいよ、来月から収穫出荷が始まります。

その前に、市場との取引大会、出荷説明会、選果開始日の日程を決めました。

また、経費高騰する中、おに手数料の預かり金をいくらに設定するか。

様々な課題を議論し、終了後、出荷前に懇親会。

先日の佐渡ヶ島の全国大会の報告などで盛り上がりました(笑)
  


Posted by ボビー at 09:06Comments(0)

2024年08月21日

研修会後は







先日の研修会後は、中央会の事務局さん達と飲み会( ^ ^ )/■

こんな機会にしか、一緒に飲める機会はありませんので、お声かけして♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

懐かしい話から、今の現状について聞かせて頂きました。

しかし、このお店、なかなか美味い(*゚∀゚*)
メニューも多く、また行かねば( ̄ー ̄)
  


Posted by ボビー at 05:27Comments(0)

2024年08月20日

研修会







昨日は、一日お勉強でした。
  


Posted by ボビー at 05:57Comments(0)

2024年08月19日

ベタカタ



先日のドームの帰りは、やっぱり元祖!

この日は、お客さんが多かったからか、やや薄目。

麺もやわめ。

替え玉は、最高でした(*゚∀゚*)
  


Posted by ボビー at 07:21Comments(0)

2024年08月18日

神戸中華街











先日の神戸の夜は、元町南京町の中華街へ。

本格中華を舌鼓。

餃子がイマイチでしたが、麻婆豆腐や皿うどんは絶品でした(*゚∀゚*)
  


Posted by ボビー at 05:29Comments(0)

2024年08月17日

PayPayドーム















昨日は、家族でホークス観戦。

有原の素晴らしいピッチング、完封を見ることが出来ました。

偶然、県青協の家族観戦ということで、沢山の後輩達にお会いしました。
  


Posted by ボビー at 06:17Comments(0)

2024年08月16日

大阪観光







昨日は、ベタな大阪観光(笑)

昊が難波のアメリカ村に行きたいと言うので、行ってみると、どのお店も開店前。

新幹線の時間があるので、諦めて、道頓堀へ。

定番のところへ(笑)

新大阪駅の混雑を予想して、早目に新大阪へ。

想像を超える人人人。

アプリでチケット予約してましたので、カウンターで引き換えなければならないのですが、100人以上の列(;゜0゜)

とりあえず、昊を並ばせ、空いている端末を探しと、ガラガラなところが。

駅員に、尋ねると、ここで出来るとのこと。

5分ほどで引き換え出来ました。

マジ焦ったヽ(´o`;

無事、予定通りの新幹線で帰ることが出来ました。

  


Posted by ボビー at 06:02Comments(0)

2024年08月15日

甲子園















ネクタリンの収穫もほぼ終わり、子供達の部活も休みのタイミングで、西短の試合がある昨日、甲子園まで観戦に来ました♪

結藍は、バイトがあるので行けませんでしたが、四人でやって来ました。

当初、レフトスタンドのチケットしか残ってなく、諦め気味に甲子園に着くと、西短の関係者から、アルプス席のチケットを手配してもらい、なんと西短の応援席で観戦出来ることに。

試合は、一方的な展開で、エース村上も、捕まりかけますが、得点許さず。

2番手中野との完封リレー、11-0の圧勝でした。

昊も彩来も、少しは刺激になったかな。
  


Posted by ボビー at 06:00Comments(0)

2024年08月14日

昨夜の〆



昨夜は、浮羽リトルシニア、一期生二期生保護者OB会でした。

3軒は、浮羽工業で一緒なので、しょっちゅう顔合わせてますが、その他の方々とは、久しぶりの顔合わせ。

監督・コーチ達とも、久しぶりの飲み会でした。

思い出話から、今の話、よう飲みました。

帰りに、すき家でデリバリー。
  


Posted by ボビー at 06:02Comments(0)

2024年08月13日

灌水











昨年新植した柿、灌水施設がありますが、風向きにより掛かりにくいところが渇き始めました。

SSで灌水しました。

日陰ないので、暑さ半端ない(~_~;)
  


Posted by ボビー at 07:53Comments(0)

2024年08月12日

日焼け







あまりの暑さに、直射日光を浴びた柿の日焼けが酷い。

こんなに日焼けが目立つのは久しぶりです。

3日くらい前から、早朝の気温が下がり、肌寒く感じるようになりました。

夕方、つくつくぼうしも鳴き出しました。

日中は、まだまだ猛暑日が続きますが、季節は確実に進んではいます。

  


Posted by ボビー at 05:02Comments(0)