プロフィール
ボビー
ボビー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
インフォメーション

2007年08月31日

耳納連山ぶどう狩りシーズン

今日は、ちょっと曇ってますね。
耳納連山は、はっきり見えますね。
福岡行きのJRの中から撮りました。

明日から9月ですね。
いよいよ、ぶどうの美味しい季節になりました。
最近は、ハウスやトンネルが増えて来て、露地巨峰まで早く収穫しがちで、近頃酸っぱい巨峰のイメージが…
しかし、昨日いただい巨峰は甘かったなぁ(^o^)

話しは戻りますが、画像の中腹に『玉山』の文字見えますか?
携帯では見えにくいかも。
巨峰狩りで有名な田主丸でも、かなり大きな観光ぶどう狩り園です。
4人の共同経営で、4人とも青年部現役ないしOBで、自分もよく知ってる方達です(o^-^o)

玉山は、中腹にあり標高が高いため、今からがシーズンでしょうね。
若い頃は、良くバスの誘導に行ったなぁ。

ボビーの知り合いだとか言ったら、なんかサービスあるかも(*^∇^*)
知らないと言われるとショックやなぁ(涙)


他にも、ズラットさんとこの岩佐農園や、はっと君とこも観光やってますので、ぶどう狩りに行かれる時には参考にしてください!
  


Posted by ボビー at 11:02Comments(6)

2007年08月30日

降って来ました

朝からパラパラ降っていた雨が、本降りになって来ました(o^-^o)
久しぶりにまとまった雨ですね(*^∇^*)
しかし、雷は余計やな…
ポンプなんかに落ちなきゃいいけど…
  


Posted by ボビー at 13:18Comments(18)

2007年08月29日

パンくんとジェームズ

カドリー・ドミニオンに来ました(o^-^o)
くま牧場だった時以来!
  


Posted by ボビー at 13:38Comments(10)

2007年08月28日

縁日

今日は、九青協委員長会議です。
夜は、家族交流です。
子供達は、ホテル主催の縁日へ。
お父さん達は、二次会へ(笑)
748さん、阿蘇の重鎮がまもなく来られるそうです…。
  


Posted by ボビー at 20:51Comments(18)

2007年08月27日

やっぱり格好から

この前、ナイターソフトに行くんで着替えようかと準備してると…

将来は、野球選手になるそうです(笑)
親に似て、格好から入るタイプらしい( ̄▽ ̄)v
  


Posted by ボビー at 11:42Comments(16)

2007年08月26日

田主丸片の瀬花火大会

ちょっと離れたところから見てます。
  


Posted by ボビー at 20:15Comments(6)

2007年08月26日

今日も杉内投手で


昨日の画像では、自分一人で行ったと思われた方もいたみたいなんで、おいしい思いした方を暴露しちゃいます!!
巨峰を提供してくれたよんさまと事務局の種馬君です。
そして、撮影してくれたのは、東京から取材に来てくれたビーボさん。
ホントは、行きたい人!て感じで連れて行きたかったんですが、さすがにぞろぞろと行くわけにはいきませんから・・・。
来年行きたい方は、委員長になってください(笑)
  


Posted by ボビー at 07:29Comments(14)

2007年08月25日

ホークス杉内投手に!



一昨日の県青協アピール行動の一環として、ソフトバンクホークス選手会へ、農産物の差し入れを行いました。
『自分達は、子供達の明るい未来のために食と農を大切にする活動を行っています。選手の皆さんも、子供達に夢を与えるよう頑張ってください!!』というメッセージと共に、巨峰と梨を選手サロンにプレゼントしました。

杉内投手、出身は大野城です。
自分が、『皆さんで食べてください。』というと、『ありがとうございます。自分、梨大好きなんです。水々しくって美味しいですよね!』
すっごい嬉しいお言葉でした。
この梨と巨峰のおかげか、ホークス快勝でしたね(^_-)  


Posted by ボビー at 06:47Comments(22)

2007年08月24日

今夜は『よど』夏祭り

毎年8月24日は、地元集落の『よど』です。
集落の若いやつらで、企画運営してます。
20代がステージ関係をやって、30代から40代前半くらいのメンバーが金魚すくい、ヨーヨーなど、子供から大人まで楽しめるような出店を出してます。

そして、司会は、RYOぽよちゃんのお友達でもある今村さん!
と言ってもわかりませんね(;^_^A
自分が、ステージ担当してた頃は、福岡吉本を呼んだこともあり、博多華丸・大吉やコンバット満、カンニング竹山なんかも来たんですよ(^O^)
  


Posted by ボビー at 18:26Comments(9)

2007年08月24日

トラクターアピール新聞報道

昨日は暑い中のアピール、たくさんのマスコミの方々が来られてました。

自分が知る限りでは、昨日のRKB今日感テレビと、番組はわかりませんが、全国ネットのニュースでも流されたみたいです。
新聞では、日経が全国版、朝日が九州版、西日本は発行地域全般、そして、農業新聞はもちろん全国版です。
農業新聞は、一面カラーじゃないのが残念ですが。

天神では、かなり注文を浴びておりました。
ある意味、自分も天神で見たかったなぁ。
  


Posted by ボビー at 12:14Comments(10)

2007年08月23日

シーホークをバックに

パレードするトラクター部隊です!
歩いてる時も、暖かい声援をいただき、シュプレヒコールにも力が入りました。
やってよかった。
みんなそう思ってくれてるといいですね。
  


Posted by ボビー at 15:20Comments(6)

2007年08月23日

雨雨雨(*^_^*)雨雨雨

起きたら、雨が降ってるじゃないですか!!
これで、お湿りにはなったかな!

しかし、昼には止んでもらわないと。。。
予報では、朝だけとは言ってますが。
これで晴れなければ、かなり涼しい1日になりそうだ。
  


Posted by ボビー at 06:01Comments(24)

2007年08月22日

灌水三昧

雨よ!
といっても、明日だけは降らんでくれ^^;
なんとわがままなんでしょうね(笑)

というわけで、灌水漬けです!

スプリンクラー設置してない畑は、画像のような灌水チューブを使っております。
その間は、摘果を!と思っていますが、電話が…
明日のことやら、なんやらかんやら…

と言いながら、種馬さん遠慮なく電話してきてよかよ(^.^)
ミスがあったらいけませんので(^^ゞ
  


Posted by ボビー at 11:00Comments(22)

2007年08月21日

オリジナルTシャツ作製

23日のアピール行動に使うスタッフ用Tシャツを作製しました。
失礼しました。
嫁ごに仕上げてもらわないかんので…
印刷はしましたので、あとは、よろしくお願いしますm(__)m
  


Posted by ボビー at 14:59Comments(23)

2007年08月20日

戌の日

念願の第2子を授かりました。
今日は、長女のお礼参りも兼ねて善導寺に来ました。
2ヶ月くらい前に、blog上で『独身らしい』と言われていたのは、嫁ごが出血して、安静にしとかないかんやったので、実家に帰していたからでした。

おかげさまで、無事今日の戌の日を迎えられました。
予定は、2月とまだまだ先ですので、気をつけなければと思っております。

P.S.ぽよちゃんとこと同級生になるのかo(^ヮ^)o
  


Posted by ボビー at 11:33Comments(38)

2007年08月19日

ハウス建て準備開始

本日より、ハウスを新設するための準備に入りました。
今朝は、曇っていたせいか、いつもより気温が低めかな?と思いきや、作業を始めると蒸し風呂のような感じ。
あっという間に全身びっしょり!
古い棚を撤去していますが、針金が錆び付いてなかなか外れません。

しかし、暑い…
午前の作業終了( ̄ω ̄)
  


Posted by ボビー at 11:17Comments(10)

2007年08月18日

ダイハツエンジン工場

久々に来たら、すっかり地上げ終わってました。
どんだけのマサ土入れたんやか(-_-;
奥に見える煙突は、旧ゴミ処理場です。
現在、解体中みたいです。

日陰は、意外と涼しいなぁー(*^o^*)
  


Posted by ボビー at 08:46Comments(18)

2007年08月17日

樹齢80年!?

我が家の柿でも古い方です。
自分が就農した時に、樹齢60年と言われてただけに、間もなく80年生かな!?
まだまだ、大きなよか実がなります(●^o^●)
  


Posted by ボビー at 10:20Comments(10)

2007年08月16日

海辺でビアガーデン

夜景が綺麗になってきました(o^-^o)
たまには良かですね、暑かばってん(-_-;
  


Posted by ボビー at 19:34Comments(4)

2007年08月16日

改修中のJR久留米駅

新幹線開通に備え、駅の改修工事が行われています。
特急由布に乗りましたので、博多まで乗り換えなしです!
快適やなぁ(●^o^●)
特急料金はかかるけど(汗)

もしかすると、Uターンで多いかも?と思ってましたが、四男ともに座れました(o^-’)b
  


Posted by ボビー at 10:56Comments(2)