2015年09月30日
2015年09月29日
卒部記念
やっと出来上がりました(;^_^A
JAにじ青年部には、現役世代終了後も、青年代表理事として、2期6年お世話になりましたので、その御礼として卒部記念品を発注しておりました(^ー^)ノ
まず、支部には、メインの活動であるもち米作りと餅つきを続けてもらおうと、コットンエプロンを。
本部には、スーツの上から着れて、コンパクトに収納出来て、持ち運びも楽なDJコートを。
どちらも、オリジナルロゴを作成するのに時間が掛かりましたσ(^_^;)
何かの機会に、贈呈式をしたいと思っています(^_−)−☆
Posted by ボビー at
05:50
│Comments(2)
2015年09月28日
CoCo壱
今日は、野暮用で久留米市内まで。
午後一で会議があるんで、ランチは外食することに(*^^*)
ということで、久々のCoCo壱(((o(*゜▽゜*)o)))
期間限定『キャベツメンチカツカレー』のチーズトッピング、2辛、ライス400gをオーダー(^_−)−☆
美味し(^ー^)ノ
Posted by ボビー at
11:54
│Comments(2)
2015年09月27日
練習試合
今日は、朝から練習試合です。
会場が、11月のカルスポ大会の担当会場ですので、父兄も設営についてなどの打ち合わせ行います(*^^*)
Posted by ボビー at
09:41
│Comments(0)
2015年09月26日
2015年09月25日
彼岸花
今年も見事な花を咲かせました(((o(*゜▽゜*)o)))
中山間事業で10年ほど前に植え付け、毎年綺麗な花を咲かせています(*^^*)
Posted by ボビー at
07:13
│Comments(2)
2015年09月24日
太秋
太秋も色付いて来ました(((o(*゜▽゜*)o)))
傷果などを一通り収穫しました(^O^)
本格的な収穫は、10月に入ってからでしょう(^ー^)ノ
Posted by ボビー at
08:01
│Comments(2)
2015年09月23日
博多早秋出荷説明会
いよいよ、柿モードです(^ー^)ノ
博多早秋の出荷説明会が行われました。
台風の影響もありますが、例年なの比べると、生育も良く順調です(^_−)−☆
後は、市況さえ良ければ言うことないんですがσ(^_^;)
Posted by ボビー at
12:28
│Comments(0)
2015年09月22日
シルバーウィーク(^_−)−☆
昨日は、定番のゆめタウンへ(笑)
昊の練習が休みでしたので、ちょっと出掛けようかということで、午後からお出かけ(*^^*)
奥様はショッピングされるということで、子供達とゲーセンへ。
大した遊具はないんですが、マリオカートで二人は勝負(笑)
その後、クレーンゲームで100円玉がぞろぞろと( ̄◇ ̄;)
まぁ、むき栗のデカい奴をゲットしたんで良しとしよう(笑)
敬老の日のプレゼントにケーキとお寿司を買って帰りました(^ー^)ノ
Posted by ボビー at
06:12
│Comments(0)
2015年09月21日
コーヒータイム
世間ではシルバーウィークということで、我が家も一日くらいは便乗します(;^_^A
と言っても、いつものゆめタウンまでですが(笑)
冷蔵庫にコーヒーが入ってたんで、持って来ました(^ー^)ノ
Posted by ボビー at
13:56
│Comments(2)
2015年09月20日
秋晴れ
すっかり秋らしい空気になりましたが、日中は汗ばむ陽気σ(^_^;)
世間は、シルバーウィークと騒がれていますが、わからない我が家は圏外(笑)
昊だけは、野球の練習試合に出掛けて行きました(^ー^)ノ
Posted by ボビー at
12:14
│Comments(0)
2015年09月19日
竹野小学校運動会
竹野小学校の運動会に来てます(*^^*)
昊が、竹野レッズで行進しました(^ー^)ノ
保護者の仮装も気合い入ってるぅ(((o(*゜▽゜*)o)))
Posted by ボビー at
13:02
│Comments(2)
2015年09月18日
初荷
本日より、JA集荷が始まりました(*^^*)
選果機が動き出す共選は、一週間後ですが、個選による集荷です(^_−)−☆
早秋は、ホント柿らしい見事な色、艶があります(((o(*゜▽゜*)o)))
Posted by ボビー at
08:11
│Comments(2)
2015年09月17日
2015年09月16日
ランチ
ちょっと久留米市内まで野暮用で( ̄◇ ̄;)
かき揚げ丼が美味そうだったんで、衝動的に(笑)
ちょっと物足りない(;^_^A
Posted by ボビー at
13:05
│Comments(0)
2015年09月15日
乗車中〜
秋王の高接ぎ園です(*^^*)
誘引する前に草刈りですσ(^_^;)
気温も下がり、だいぶ秋らしくなって来ました(^∇^)
来週からは、早秋の収穫が本格的に始まります。
収穫出来る面積が増えて来ましたので、忙しくなります(^^)
Posted by ボビー at
10:33
│Comments(4)
2015年09月14日
練習試合

昨日は、朝から台風の後作業や柿畑に行ったりバタバタしてたら、練習試合に行ってる保護者から電話がσ(^_^;)
保護者の参加が少なく、審判の人数が足りないとのこと。
午前中は仕事して、昼前にはグラウンドへ到着。
3試合行いましたが、フルメンバー、五年生以下チーム。
そして、四年生以下チーム、初試合です(*^^*)
二年生の昊も、9番ファーストで出ることに( ̄◇ ̄;)
今まで、代打やライトを守ったことはありましたが、ファーストとは。
日頃、控えファーストとして練習はしているものの、試合となると(>人<;)
いつもは、自分のグローブですが、昨日は初めてファーストミットを使ったようで、ウォーミングアップでは落球ばかりσ(^_^;)
本人は嬉しそうですが、見てるこっちは不安(笑)
結果、2打席三振でノーエラーでした(;^_^A
実は、ピッチャーが左の本格派で、ろくに練習してませんでしたので、フォアボールやエラーで出塁率され、盗塁で内野ゴロで得点を重ねられ負けましたが、三振もバシバシ取るんで、練習と経験次第じゃ凄いピッチャーになるかも(*^^*)
将来楽しみな練習試合でした(^_−)−☆
Posted by ボビー at
07:38
│Comments(0)
2015年09月13日
夜須高原へ
昨日は、Aちゃん、中O会職員と芝刈りへ(*^^*)
たまたま、開場記念祭ということで、各ホールでニアピンやドラコンなどのイベントが行われていました*\(^o^)/*
また、2ホールだけ、バーディーチャレンジがあり、なんとカップが3つ切ってあり、まるでテレビの企画みたいで(((o(*゜▽゜*)o)))
スコアは相変わらずですが、後半のハーフは44で上がり、なかなかゴルフみたいでした(笑)
3人で集まるのは、一年前のゴルフ以来でしたので、会話も弾み、打ち上げは、3人でフルボトル2本行っちゃいました(^∇^)
生ビール、ハイボールの後でしたので、結構ききましたσ(^_^;)
帰りの電車・バスでの睡魔との闘いは辛かったぁ( ̄◇ ̄;)
Posted by ボビー at
05:11
│Comments(2)
2015年09月12日
微妙な(>人<;)

先日、某回転寿司に行った時のこと、いつもなら、とりあえず生ビア行くとこでしたが、嫁が疲れたんで運転したくないということで、仕方なく寿司オンリーでσ(^_^;)
なんか物足りないないんで、〆にとんこつラーメンがあったんで、チャレンジしました(*^^*)
失敗(;゜0゜)
寿司が台無し((((;゜Д゜)))))))
Posted by ボビー at
07:49
│Comments(2)
2015年09月11日
博多早秋
色づいて来ました(((o(*゜▽゜*)o)))
昨日、傷果など早く色づいた果実の初収穫を行いました(*^^*)
ポット柿は、立木より一週間以上成育が早いので、全体的にも着色が進んでいます(^_−)−☆
JAでの集荷は、まだまだ先ですので、最初の何回かは、近場の市場に出荷するしかありません。
Posted by ボビー at
05:30
│Comments(2)