2007年01月31日
最近、欲しいもの
携帯音楽プレイヤー。
現在は、MDもしくは、携帯電話にて。
携帯電話で聞いてると、2時間くらいで電池切れ・・・。
MDは、最高で80分なんで、枚数持ち歩くのが・・・。
そこで、最近気になるのが、 続きを読む
現在は、MDもしくは、携帯電話にて。
携帯電話で聞いてると、2時間くらいで電池切れ・・・。
MDは、最高で80分なんで、枚数持ち歩くのが・・・。
そこで、最近気になるのが、 続きを読む
Posted by ボビー at
21:27
│Comments(10)
2007年01月30日
2007年01月28日
ゴルフ
年に1回だけ、青年部のおつきあいでゴルフを行いますが、今年は、明後日に迫りました。
今年は忙しく、一度も練習せずです。
ご迷惑がかからないように、一生懸命走りたいと思います。
今年は忙しく、一度も練習せずです。
ご迷惑がかからないように、一生懸命走りたいと思います。
Posted by ボビー at
22:37
│Comments(11)
2007年01月27日
早いですね・・・。
あと4日で、1月が終わります。
はやっ、早すぎる・・・。
剪定やりながら、アレもしてないし、これもせないかん・・・。
はやっ、早すぎる・・・。
剪定やりながら、アレもしてないし、これもせないかん・・・。
Posted by ボビー at
22:52
│Comments(3)
2007年01月26日
勘違い
昨夜、助手席で爆睡して帰って来たんで、今朝は二日酔いしてないや!
感謝!感謝!!と思ってたら…
今頃になって…
今朝は、まだ酔ってたのか…
感謝!感謝!!と思ってたら…
今頃になって…
今朝は、まだ酔ってたのか…
Posted by ボビー at
10:46
│Comments(11)
2007年01月25日
2007年01月24日
ビニール被覆
今シーズン初めてのビニール張りでした。
いわゆる『手間替え』です。
ぶどう、いちご、花などの各農家の先輩後輩です。
今日は、ほとんど風が吹かず、絶好の被覆日和でした。
約20aのハウス、7人で午前中に終わりました。
我が家は、約1ヶ月後の予定です。
いわゆる『手間替え』です。
ぶどう、いちご、花などの各農家の先輩後輩です。
今日は、ほとんど風が吹かず、絶好の被覆日和でした。
約20aのハウス、7人で午前中に終わりました。
我が家は、約1ヶ月後の予定です。
Posted by ボビー at
23:39
│Comments(6)
2007年01月23日
永久会
今夜は、4年前の県役員のOB会でした。
忙しいんですが、この会だけは、欠かしたくありません。
青年部活動、自分を含め、みんな一丸となって取り組んだことを懐かしく思うし、今の自分があるのは、当時の委員長の存在があるからです。
明日からのモチベーション、高まりました(^.^)
忙しいんですが、この会だけは、欠かしたくありません。
青年部活動、自分を含め、みんな一丸となって取り組んだことを懐かしく思うし、今の自分があるのは、当時の委員長の存在があるからです。
明日からのモチベーション、高まりました(^.^)
Posted by ボビー at
22:54
│Comments(10)
2007年01月22日
イチローのコメント
昨日、イチローが北京オリンピックに関するコメントを発表した。
ちょっと残念。
「五輪は、アマの大会。自分は、選ばれても出ない。」
ちょっと無責任なんじゃないかな。
今まで、彼のスタイルには、一目置かれることばかりでしたが、今回は?
先日、星野監督就任が発表され、阪神と巨人が、前回のアテネの反省から、今回ペナントレース中断を含め、全面的に協力体制を引くと、発表した矢先のこと。
原監督も、人数制限などせず、フリーに人選して頂きたいとコメント。
それを、イチローの一言で・・・。
彼が出ないと言うなら、それはそれでしょうがないと思うが、「五輪はアマの大会」なんて言う提議は、一昔の前の話。
彼がそう思うのは勝手だが、せっかく、WBCに続き、最後になるかもしれない五輪競技の野球で、金メダルを取りに行こうと盛り上がりかけていたのに。
おそらく、彼の発言で、同調してくる選手が出てくるんでは・・・。
星野監督も、ベストメンバーが組めると見込んで、監督を受諾したんだと思うし。
最後に、自分が今現在選ぶなら、これがスタメンだ。
もちろん、メジャー選手が出場できると言う条件だが。
1 中 イチロー
2 遊 川崎
3 二 井口
4 左 松井
5 捕 城島
6 一 小笠原
7 右 福留
8 三 岩村
9 投 松坂
ちょっと残念。
「五輪は、アマの大会。自分は、選ばれても出ない。」
ちょっと無責任なんじゃないかな。
今まで、彼のスタイルには、一目置かれることばかりでしたが、今回は?
先日、星野監督就任が発表され、阪神と巨人が、前回のアテネの反省から、今回ペナントレース中断を含め、全面的に協力体制を引くと、発表した矢先のこと。
原監督も、人数制限などせず、フリーに人選して頂きたいとコメント。
それを、イチローの一言で・・・。
彼が出ないと言うなら、それはそれでしょうがないと思うが、「五輪はアマの大会」なんて言う提議は、一昔の前の話。
彼がそう思うのは勝手だが、せっかく、WBCに続き、最後になるかもしれない五輪競技の野球で、金メダルを取りに行こうと盛り上がりかけていたのに。
おそらく、彼の発言で、同調してくる選手が出てくるんでは・・・。
星野監督も、ベストメンバーが組めると見込んで、監督を受諾したんだと思うし。
最後に、自分が今現在選ぶなら、これがスタメンだ。
もちろん、メジャー選手が出場できると言う条件だが。
1 中 イチロー
2 遊 川崎
3 二 井口
4 左 松井
5 捕 城島
6 一 小笠原
7 右 福留
8 三 岩村
9 投 松坂
Posted by ボビー at
22:56
│Comments(8)
2007年01月21日
2007年01月20日
2006食育コンクール

どこをとっても『素晴らしい』の一言でした。
我がにじ管内からも、御幸小学校の学校給食の取り組みが、福岡県教育委員会賞、姫治小学校が奨励賞を受賞されました。
以前から、フォーラムでご一緒させて頂いていた栄養士の先生がいらしてました。
本当に真剣に取り組んでおられたので、やっと評価されて本当に良かったです。
Posted by ボビー at
19:11
│Comments(6)
2007年01月20日
2006食育コンクールinふくおか

各種組織団体を対象に、食育に関する取り組みを募集し、食生活分野、教育分野、農林漁業分野、合計約40団体が応募されました。
そして、我々JA福岡県青協含む7団体の表彰と5団体の奨励賞が授与されました。
皆さん、地産地消による学校給食を始め、学童農園の取り組み、ゲストティーチャー、野菜人形劇などなど、素晴らしい活動でした。
Posted by ボビー at
16:39
│Comments(0)
2007年01月19日
2007年01月17日
にじスポ
駅伝大会当日に発行する「にじスポ」なるレース予想紙を今年も作ってます。
個人的に好きなんでやってますが、なかなか大変で、できあがるか不安になってきました。

製作3年目なんですが、今年は、初出場のチームが多くて昨年までのデータが少なく、予想が難しいです。
個人的に好きなんでやってますが、なかなか大変で、できあがるか不安になってきました。
製作3年目なんですが、今年は、初出場のチームが多くて昨年までのデータが少なく、予想が難しいです。
Posted by ボビー at
23:05
│Comments(13)
2007年01月16日
2007年01月16日
2007年01月15日
生涯経県値
ふーみんさんのページにあったんで、やってみました。
http://keiken.uub.jp/km.cgi?MAP=40030444433454441154444434443304444334454444440&NAM=ボビー&CAT=生涯経県値
http://keiken.uub.jp/km.cgi?MAP=40030444433454441154444434443304444334454444440&NAM=ボビー&CAT=生涯経県値
Posted by ボビー at
00:14
│Comments(10)
2007年01月14日
昆布入り餅
年末に、富山の矢木会長より、『昆布入り餅』を頂いていました。
正月から、自分とこでも餅をつくもんで、なかなか食べる機会が無く・・・。
今日、雑煮にして食べました。
感想。
『がばうまい!!』
我が家の餅も美味いが、この『昆布入り餅』、美味すぎ!!
あまり、餅を食べない嫁ごも、「美味しい」と言ってました。
正月から、自分とこでも餅をつくもんで、なかなか食べる機会が無く・・・。
今日、雑煮にして食べました。
感想。
『がばうまい!!』
我が家の餅も美味いが、この『昆布入り餅』、美味すぎ!!
あまり、餅を食べない嫁ごも、「美味しい」と言ってました。
Posted by ボビー at
22:47
│Comments(18)
2007年01月13日
鳥インフルエンザ
宮崎県で、高病原性鳥インフルエンザ、今日確認されました。
同じ農家として、恐ろしいことです。
ずさんな管理だったと言われれば、それまでですが、無防備だったとは考えられません。
経営者が、メディアに露出してないところが、何とも複雑。
同じ農家として、恐ろしいことです。
ずさんな管理だったと言われれば、それまでですが、無防備だったとは考えられません。
経営者が、メディアに露出してないところが、何とも複雑。
Posted by ボビー at
23:07
│Comments(8)