プロフィール
ボビー
ボビー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
インフォメーション

2023年03月21日

展葉









早秋の展葉が始まりました(*'▽'*)

早すぎる(~_~;)

  


Posted by ボビー at 06:50Comments(0)

2023年03月20日

マーキング













柿苗を植え込むところに石灰でマーキング。

昊に手伝ってもらったので、約300程を二時間足らずで終了。
  


Posted by ボビー at 06:04Comments(0)

2023年03月19日

市長旗三位表彰

















久留米市長旗、準々決勝、宮ノ陣フラワーズさん。

初回、先頭打者に、ライトオーバーのスリーベースヒットを打たれ、あれよあれよという間に、3点先制されます。

宮ノ陣さんのエース、100キロを超すストレートで押しまくる右の本格派。

2番ひろが、レフト前に弾き返して、ランナー貯めるも、無得点。

宮ノ陣さん、エースを温存して、2回からは継投。

ここで、レッズ反撃。

連続四球でランナーを貯め、相手のミスとタイムリーも飛び出し、4-3と逆転。

4回にも、四球とヒットでランナー貯め、連続タイムリーで、3点追加。

投げては、とうま、きそうの継投で、2回以降はしっかり抑え、7-3で勝利❗️

なんと、ベスト4です。

山本スカイヤーズさんとの準決勝は、初回は抑えたものの、3回につかまり、2点先制され。

何度も三塁までランナー進めるも、タイムリーが出ず。

逆に、6回表、四球で出したランナー、盗塁と送りバントでワンアウト三塁。
スクイズを警戒しての牽制悪送球で、3点目を取られる。

最終回、先頭のさら、粘って四球。
盗塁で、ノーアウト二塁作るも、後続続かず、ゲームセット。

残念ながら、準決勝敗退。

しかし、市長旗三位表彰という、素晴らしい成績でした。

  


Posted by ボビー at 06:22Comments(0)

2023年03月18日

準々決勝





市長旗、今日は準々決勝。

雨は上がりましたが、グラウンド状況は最悪です。

条件は、一緒。

しっかり守るしかない。
  


Posted by ボビー at 08:11Comments(0)

2023年03月17日

馬庵の〆





ちょっと前のネタですが、馬庵このみでの〆と言えば、カレーが定番ですが、この桜月見丼も美味し(*゚▽゚*)
  


Posted by ボビー at 08:33Comments(0)

2023年03月16日

ラストスパート













秋王の剪定です。

残り、5畝ほど。。。

かなり、芽が膨らんで来ました(~_~;)
  


Posted by ボビー at 06:16Comments(0)

2023年03月15日

陽気に誘われ













昨日は、午前中肌寒かったんですが、風もなくハウス内は気温が上がり、一気に開花しました(*゚∀゚*)
  


Posted by ボビー at 06:29Comments(0)

2023年03月14日

開花

















反田ネクタリン、本日開花致しました(*゚▽゚*)
  


Posted by ボビー at 08:21Comments(0)

2023年03月13日

県大会

















土曜日から始まった市長旗。

ベスト8に残れば、県大会に出場出来る大会。

小山に入らなければ、二連勝で出場が決まります。

二回戦は、四年生以下しかいない北野ベアーズさん。
自分達の野球をすれば、勝てる相手。
初回、四球でランナー貯めるも、なんとか無失点で切り抜け。

その裏、四球と相手のミスに乗じて、得点を重ね。

2回以降は、一方的な試合へ。

4回コールドで勝利。

昨日の三回戦、犬塚バッファローさん。
先発のエースピッチャーは、コントロールも良く、ストレートは、90キロくらいの本格派。

なかなかヒットは出ませんが、四球とエラーでの出塁。
スコアリングポジションにランナーを進めるも、タイムリーが出ず。

3回表、先頭が出塁、盗塁、バントで、ワンアウト二三塁のチャンス。

スクイズで、一点先制。
二塁ランナーもホームを狙うも、微妙な判定で、タッチアウト。

相手の攻撃、警戒していた三、四番に連打を打たれて同点。

最終回、ノーアウトから、としき、ツーベースヒットで出塁。
送りバントでワンアウト三塁。
ここで、彩来。
2球目をスクイズ。
外されるも、バットに当てて。
3球目もスクイズ。
またもや外され、こんどはバット届かず。
ランナータッチアウト。
その裏、ピンチを作るも、なんとホームスチール。
タッチアウトで、同点のまま、タイブレーク。

先頭倒れるも、ワンアウト一二塁で、送りバント。
二塁ランナー、三塁も蹴って、ホームイン。
あと1点欲しかったが、勝ち越し。

相手も、下位打線。
らんな一人フォアボール出すも、最後は、三振で締め、ゲームセット。

2年ぶりの県大会出場が決まりました。


  


Posted by ボビー at 08:29Comments(0)

2023年03月12日

熊本会議





昨日は、熊本で会議。

懇親会もセットで、終了後、新幹線で帰宅
  


Posted by ボビー at 19:17Comments(0)

2023年03月10日

ランチ♫









一昨日は、つつみのランチ♫

ちゃんぽんとミニカレーのセット!

久しぶりでした。

超美味かった(*゚▽゚*)
  


Posted by ボビー at 06:38Comments(0)

2023年03月09日

肥料散布













昨日は、肥料散布を行いました。

約2町の畑に、70俵の元肥と、土改剤を投入。

ブロードキャスターを使いましたが、疲れた(^◇^;)
  


Posted by ボビー at 05:42Comments(0)

2023年03月08日

うどん





昨日は、我が家のビニール張りでした。

巻き上げていたビニールを降ろすだけでしたので、二時間ほどで終了。

早く終わったので、昊と嫁さんを連れて、久留米市内へ。

野暮用を済ませて、ゆめタウンの丸亀製麺へ。

かけうどん大盛りに、野菜かき揚げと海老天をトッピング。

いやぁ、美味かったぁ(*゚∀゚*)
  


Posted by ボビー at 06:15Comments(0)

2023年03月07日

早秋

















早秋の芽の色が変わってきましたね。

昨日は、雲ひとつない快晴で、気温も上昇。
  


Posted by ボビー at 06:47Comments(0)

2023年03月06日

改植









4反半ほどの畑、今年改植します。

整地が終わりました。

今月末に苗を植え込む予定。
  


Posted by ボビー at 06:34Comments(0)

2023年03月05日

コンペ





昨日は、恒例の浮羽究真館高校同窓会ゴルフコンペ。

我が36回生からは、3組の参加。

同級生が、ベスグロを取りました。

昼飯は、カツ丼を頂きました。

超美味かった(*゚▽゚*)
  


Posted by ボビー at 11:29Comments(0)

2023年03月04日

改植









今年、改植する畑の整地が終わりました。

来週から、簡易棚と灌水施設の設置が始まります。

再来週には、苗の植え付け行います。
  


Posted by ボビー at 05:56Comments(0)

2023年03月03日

金星木星





昨夜が一番近づいてたのかな。
  


Posted by ボビー at 06:51Comments(0)

2023年03月02日

ネクタリン





ネクタリンの芽も膨らんで来ました。

今日、明日で、剪定終わらせないと。
  


Posted by ボビー at 05:35Comments(0)

2023年03月01日

永久会

















3年ぶりの開催。

西鉄久留米駅のすぐ近く、オシャレなお店でした。

料理も美味しいし、アクセスも抜群。
  


Posted by ボビー at 06:03Comments(0)