プロフィール
ボビー
ボビー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
インフォメーション

2023年09月26日

練習開始









三年ぶりに開催される久留米オリンピック。

小学校対抗リレーに出場する為、昨日から練習を始めました。

元中学校の陸上部顧問の先生に指導していただき、昨日は、腕を振ることなど走り方の基礎や、バトンの受け渡しの練習を行いました。

皆、集中して練習出来ました。
  


Posted by ボビー at 06:01Comments(0)

2023年09月24日

太秋出荷説明会













昨日は、太秋の出荷説明会でした。

  


Posted by ボビー at 05:43Comments(0)

2023年09月23日

彼岸花

















子供会で行う中山間事業、景観作物のプランター設置です。

二年目となり、球根が増えて、花も増えました。
  


Posted by ボビー at 06:20Comments(0)

2023年09月22日

早秋共選













早秋の共選が始まりました。
  


Posted by ボビー at 06:06Comments(0)

2023年09月21日

のがみ製麺





久留米市内に行った帰りに、久しぶりにのがみ製麺へ。

ごぼう天、イマイチやったのを忘れてた(ーー;)

うどんは美味しい(*゚▽゚*)
  


Posted by ボビー at 05:56Comments(0)

2023年09月20日

共選開始









明日から早秋の共選が始まりますので、昨日は圃場を回り、本格的な収穫開始に向けた準備。

早秋は、初期に熟れる果実はヤワになりやすく、炭そ病にも弱いので、出荷出来ない果実を圃場外へ出す作業。

落果して放置してると、踏んだり服が汚れて汚いので。

早秋は、収穫期間が短いので、今日から20日ほど、朝繁忙期となります。
  


Posted by ボビー at 06:25Comments(0)

2023年09月19日

決勝





有馬ライオンズ旗の決勝戦を観戦に行って来ました。

さすが決勝、5回まで0-0。

6回表、津福わかわしの四番のバットが火を吹きます。

四球のランナーを一塁において、センターへ弾き返した打球は、センターライナーがと思いきや、そのままフェンスオーバーのツーランホームラン。

凄い当たりのホームランでした。

投げては、左右の両エースが好投。

完封リレーで、津福わかわしが優勝。

上津のエースりこ、粘りのピッチングでしたが、最終回に力つきました。

素晴らしい内容の決勝戦でした。
  


Posted by ボビー at 06:08Comments(0)

2023年09月18日

醤油ラーメン






昨日は、ガールズの家族数軒で、久しぶりの飲み会。

子供達、久々の再会で、めちゃくちゃ楽しそう♬

やっぱ、女子の団結力は凄い。

帰りに、醤油ラーメンを食す。

正直、微妙やねー。
  


Posted by ボビー at 06:07Comments(0)

2023年09月17日

有馬ライオンズ旗









昨日は、全軟有馬ライオンズ旗でした。

久しぶりに開会式も行われ、32チームによる熱戦が繰り広げられました。

レッズ、一回戦は、小森野ウイングスさんに、8-3で勝利。

二回戦は、今期、久留米市連盟で負けなしの津福わかわしさん。

先発の彩来、制球は良いもののことごとく捉えられ、守備のミスも重なり、得点を積み重ねられ。

最終回にエラー絡みで一点取りましたが、1-9の完敗。

レベルが数段違うことを思い知らせる試合でした。

彩来、打たれはしましたが、四死球1で、完投。
良く投げました。
  


Posted by ボビー at 14:55Comments(0)

2023年09月15日

夏季剪定





ネクタリンの徒長枝を切っています。

葉っぱがあるうちに切ると、樹勢が強くならないし、冬場の剪定が楽になりますので、暑い中やってます。
  


Posted by ボビー at 06:04Comments(0)

2023年09月14日

片付け





今日は朝から雨ですので、倉庫をネクタリンモードから、柿モードへ。

なかなか雨の日がなく、柿の収穫が始まりそうになってました(^◇^;)
  


Posted by ボビー at 10:05Comments(0)

2023年09月13日

晩酌





波平さんで、定番のおつまみで、乾杯。
  


Posted by ボビー at 19:53Comments(0)

2023年09月12日

朝食





先日、久留米市内に宿泊した時の朝食です。

松屋の牛丼、初めて頂きました。

まあまあかな(^◇^;)
  


Posted by ボビー at 12:23Comments(0)

2023年09月11日

共選開始

















柿シーズン突入です。

昨日から、西村早生の共選が始まりました。

今年度から、副部会長を拝命致しましたので、朝礼でご挨拶させて頂きました。

我が家は、早秋からの出荷ですので、まだ先ですが。

西村早生から、早秋、太秋、秋王、松本早生富有、富有、冷蔵富有と二月まで共選・出荷が続きます。

  


Posted by ボビー at 06:12Comments(0)

2023年09月10日

草刈り













今年改植した畑、石が多いので、RMでの作業も大変(^◇^;)
  


Posted by ボビー at 04:50Comments(0)

2023年09月08日

柿モード





西村早生の出荷説明会が開催されました。

いよいよ、2023年、柿のシーズンが始まります。

我が家は、早秋からですので、来週からぼちぼち収穫開始です。
  


Posted by ボビー at 06:08Comments(0)

2023年09月07日

鳥取から





今年も二十世紀梨が届きました。
  


Posted by ボビー at 06:11Comments(0)

2023年09月06日

博多早秋













早い木は色付いて来ました。
来週から、ぼちぼち収穫始めます。
  


Posted by ボビー at 08:26Comments(0)

2023年09月05日

馬庵のカレー





馬庵このみでの〆、定番のカレーライス。

この日は、カツカレーではなく、ノーマルのカレーライス

美味し(*゚∀゚*)
  


Posted by ボビー at 05:59Comments(0)

2023年09月04日

国政報告会





昨日は、藤木眞也参議院議員国政報告会でした。

現在の農政の状況など貴重な話をしていただきました。

  


Posted by ボビー at 07:11Comments(0)