2018年02月28日
2018年02月27日
2018年02月26日
子供会



昨日は、子供会の六年生お別れ会でした(o^^o)
久留米スポーツガーデン、ボウリングわくわくどきどきパック(*゚∀゚*)
ボウリング2ゲームとARKのバイキング料理。
ボウリングは、子供達の学年毎にハンデに差をつけ、親子でトーナメントを行いました!
その他、バルーンチャレンジと題して、レーン毎に競いあったり、面白い企画も
ARKでは、何十種類もの料理や飲み物を楽しむ子供達、お父さんお母さん方も豊富なバリエーションのアルコールを楽しみました(*゚∀゚*)
Posted by ボビー at
05:58
│Comments(0)
2018年02月25日
今シーズン開幕戦


いよいよ竹野レッズ、2018年シーズン始まりました(o^^o)
昨日は、東峰村長杯2018。
一回戦は、日田市の三芳ドリームス。
昊は、2番ファースト。
初回、いきなり1点を取られ。
ピッチング悪くないのですが、守備の乱れからの失点。
今年のレッズの初ヒットは、なんと昊。
しかし、後が続かず。。。
いつもなら、このままズルズルと失点してしまうところが、昨日はしっかりと切り。
3回裏、下位打線が作ったチャンスを上位打線が返す理想的な攻撃。
昊の2打席目は、バントエンドランを決めました。
一気に逆転のこの回6点(*゚∀゚*)
5回裏には、三年生のレフトオーバーの2点タイムリーツーベースでコールド勝ち。
2回戦は、優勝候補、六年生だけの合同チーム。
解散が決まった2チームの最後の記念試合で参加されてるチーム。
こちらは五年生以下ですので、レベルの差がありすぎ
案の定、15対2のコールド負け
しかし、打って2点は取りましたので、一矢報いることは出来ました
今年のレッズ、幸先の良いスタートを切れました㊗️
Posted by ボビー at
05:47
│Comments(0)
2018年02月24日
サイドビニール張り替え


まもなくハウスを閉め切り、無加温ハウス栽培スタートさせます。
サイドビニールが劣化して破れてましたので張り替え(o^^o)
抑えのバンドも交換しました。
Posted by ボビー at
05:50
│Comments(0)
2018年02月23日
農政連リーダー研修会

昨日は、久留米地区農政連リーダー研修会に参加しました。
講師は、東京大学の鈴木教授。
何度もお話聞いてますが、体験談をまじえ、危機感を煽る内容、時には笑いがあり、素晴らしい講演でした(*゚∀゚*)
Posted by ボビー at
05:42
│Comments(0)
2018年02月22日
2018年02月21日
2018年02月20日
2018年02月19日
久留米市青少年健全育成駅伝大会



昨日は、久留米市内の47コミュニティの内、43チームが参加した小学生駅伝大会でした。
久留米市陸上競技場メイングラウンドをスタートして、公園内を走り、メイングラウンドに戻ってタスキを繋ぎます。
男子が1.6キロ、女子が1.2キロの距離をそれぞれ5人づつ交互に走り、タスキを繋ぎますが、結藍は9区を走りました。
皆、自分のベストタイムが出るほど頑張りましたが、40位という結果でした。
昨年は35位だったと思いますので、順位を落としてしまいましたが、6年生のベストメンバーで臨んだ大会、良い思い出になったことでしょう(*゚∀゚*)
Posted by ボビー at
06:01
│Comments(0)
2018年02月18日
生活発表会


昨日は、彩来の保育園最後の生活発表会でした。
仕事日和でしたが、劇だけはと思い、行って来ました(⌒-⌒; )
大きな声で、しっかりとセリフを言ってました(*゚∀゚*)
流行りのにゃんこスターま交え、みんな元気いっぱいの発表会でした。
Posted by ボビー at
05:48
│Comments(0)
2018年02月17日
いちご

先日、748様より頂きました(*゚∀゚*)
小さなハウスで、観光いちご狩りを始められたようで。
パックが、持ち手付きで、おっしゃれ〜(o^^o)
Posted by ボビー at
05:09
│Comments(0)
2018年02月16日
ジョイント施工


ネクタリンのジョイントへの改植、一列だけ終わりました(o^^o)
苗が細いので、繋がるか不安ですが、今年、3列はやりたいと思っています。
Posted by ボビー at
05:20
│Comments(0)
2018年02月15日
ジョイントへ改植


ネクタリンの改植です。
ジョイントに挑戦(*゚∀゚*)
広島県の試験場で成果上がってるので、取り敢えず3列行います。
ただ、苗の伸長が良くないので、樹間が狭いし、苗の植え込み数が半端ない( ̄◇ ̄;)
Posted by ボビー at
05:44
│Comments(0)
2018年02月14日
抜根



柿の剪定、まだまだですが、ネクタリンの改植を先にやらないと。
そこで、ここ数日は、ユンボに乗って、就農当初からあるネクタリンを伐採して掘りあげています。
柿と違い、根が浅いので、そんなに苦労はしません( ◠‿◠ )
Posted by ボビー at
05:14
│Comments(0)
2018年02月13日
焼きそば

昨夜は、ホットプレートで焼きそば( ◠‿◠ )
嫁さんが材料を用意してくれましたが、焼き手は自分。
ホットプレートは、火力が弱いので、バーベキューの鉄板焼きのようには出来ません。
麺をほぐすのに、フタをして蒸したりしながら焼き上げます(*゚∀゚*)
Posted by ボビー at
06:42
│Comments(0)
2018年02月12日
2018年02月11日
牡蠣

昨日は、頂いた牡蠣、我が家では子供達誰も食べず( ̄O ̄;)
ということで、二家族を招いて牡蠣パーティーを行いました
子供達、食べる食べる(笑)
からのバーベキュー( ◠‿◠ )
からの雑談会(笑)
まもなく卒業式を迎える6年生、みんなで盛り上げてやろうと
そして、レッズの今後‼️
炭火を囲んで、よう喋りました(笑)
Posted by ボビー at
06:17
│Comments(0)
2018年02月10日
アドバイザーの会総会



昨日は、午後からアドバイザーの会総会からの意見交換会からの懇親会。
二次会、三次会、四次会・・・
久々に地獄の二日酔いでした( ̄O ̄;)
Posted by ボビー at
12:28
│Comments(0)