2010年11月06日
虫追い祭りスタート
早朝より神事を行い、昼間は、施設を慰問したり、耳納の里、イベント会場の耳納の市広場にて合戦を行います。
夜の大合戦は、巨瀬川にて行います。
Posted by ボビー at
09:17
│Comments(12)
2010年11月06日
虫追い祭り

始まりました。
昼間は、施設の慰問や耳納の里、イベントが行われている耳納の市会場にて行います。
夜は、巨瀬川にて、夜の大合戦が行われます。
自分は広報車の運転手。
MCは748様もご存知のTさんです(^o^ゞ
Posted by ボビー at
08:50
│Comments(4)
2010年11月06日
香ばし屋
一昨日のセミナー懇親会、一次会はアルカス。
二次会にも半強制で同行。
行った先はなんと、我が家の近所、割烹料亭の石兆亭。
そちらで頂いた焼酎。

芋と胡麻の香ばしい香りを一度に味わえる贅沢な焼酎『香ばし屋』
芋と胡麻??
胡麻焼酎で有名な紅乙女酒造が限定で造った焼酎みたいです。
さて、今日は3年に一度の『虫追い祭り』。
自分は裏方として頑張ります。
二次会にも半強制で同行。
行った先はなんと、我が家の近所、割烹料亭の石兆亭。
そちらで頂いた焼酎。

芋と胡麻の香ばしい香りを一度に味わえる贅沢な焼酎『香ばし屋』
芋と胡麻??
胡麻焼酎で有名な紅乙女酒造が限定で造った焼酎みたいです。
さて、今日は3年に一度の『虫追い祭り』。
自分は裏方として頑張ります。
Posted by ボビー at
06:12
│Comments(3)