2016年09月10日
ノックバット

最近の夕方の日課です(*^^*)
近くにある公園でノック(^ー^)ノ
昔昔使ってた子供用の金属バットでノックしてましたが、ノックバット買っちゃいましたσ(^_^;)
Amazonでポチッと(笑)
よく見ると、made in Toyama⁉️(笑)
さて、今日は、連盟の新人戦です。
初戦の相手は、なんと高良内レッドタイガース( ̄◇ ̄;)
おそらく、久留米No. 1のチームで、県下でも強豪チーム。
先日行われたカルスポ五年生以下の大会でも優勝しました。
しかし、相手も同じ小学生。
自分達のプレーをすれば、そんなに差がつくとは思えません。
しっかり声を出して、皆で盛り上げて行きたいと思います*\(^o^)/*
Posted by ボビー at
05:02
│Comments(2)
2016年09月09日
国政報告会
昨日は、先般の参議院議員選挙で初当選された藤木氏の国政報告会でした(*^^*)
台風の影響など心配されましたが、飛行機も予定通り飛んでくれましたσ(^_^;)
20分程話を聞いた後、質疑応答ということで40分ほど時間を取り意見交換。
当たり前かもしれませんが、現場を知り、全国連、農水など、いわゆる日本農業の中枢を知り尽くした男ですので、細かい議論も深いところまで説明して頂きました。
盟友のみなさんも、今までにない意見交換の内容に、遅い時間にもかかわらず、熱心に耳を傾けられていました。
Posted by ボビー at
06:22
│Comments(2)
2016年09月08日
激辛麺
キープ画像を見てたら、こんなのが。
随分前に飲んで帰って来て、腹減ったと辛麺を結藍に作ってもらいましたσ(^_^;)
これが、栗木商店が作ったインスタントですが、辛いのなんの( ̄◇ ̄;)
卵も落としてましたので、多少まろやかになってると思いますが、それでもめちゃくちゃ辛い(涙)
半分も食べれず(>人<;)
今まで、結構辛いものチャレンジしましたが、こんな辛いの記憶にない。
こんなん美味しいと食べる人は、そんなにいないやろうσ(^_^;)
Posted by ボビー at
05:49
│Comments(2)
2016年09月07日
エキサイトシート
先日観戦に来た時、結藍がガラポンでペアチケットをゲット(^ー^)ノ
一塁側内野席のエキサイトシートでした(*^^*)
しかも、13列目で通路から2席(((o(*゜▽゜*)o)))
結藍と二人で行く予定でしたら、なんと五年生は夜須高原で宿泊体験の日(笑)
ということで、昊と二人で行って来ました(*^^*)
ゲーム内容は、オリックス西にあわやノーヒットノーランという好投を許し、打線は沈黙。
1対2の敗戦( ̄◇ ̄;)
初めて昊と二人でしたが、まだまだ幼いながらも成長したなと思えるところもσ(^_^;)
Posted by ボビー at
08:04
│Comments(2)
2016年09月06日
久々の佐賀カン
昨日は、台風が大したことなかったということで、急遽芝刈りに行くことに(^_−)−☆
久々の佐賀カン、748様とラウンドするのも半年ぶり。
いつも素晴らしいコース管理の佐賀カンも、今年の猛暑でグリーンがかなり傷んでました( ̄◇ ̄;)
スコアは公表出来るようなレベルではありませんが、ショットがまぁまぁでしたし、難コース佐賀カンですので、満足の行くラウンドでした(*^^*)
柿が忙しくなる前に、あと何度か行きたいなぁ(^ー^)ノ
Posted by ボビー at
05:16
│Comments(0)
2016年09月05日
台風は??

昨日も、早朝より台風対策。
一番新しいハウス、電動ですので簡単に巻き上げ出来る為、ギリギリまで作業しないつもりでしたが、完璧な直撃コースでしたので、朝から作業開始。
レッズの3回戦も応援行きたかったので、早くから始めました。
2時間程度で終了(^ー^)ノ
バタバタ着替えて、試合会場へ。
相手は、熊本荒尾の強豪チーム。
実は、エースで4番の六年生が、空手の大きな大会と重なり欠席( ̄◇ ̄;)
初回に5点取られ、3回に3点(>人<;)
ちょうど、その時点で会場に到着。
レッズも、5回に2点返しコールドは免れましたが、その後、流れは来たもののゲームセット。
自分が着いてからは、相手もヒットは打つものの連打が出るわけでもなく、逆にレッズもヒットやフォアボールでランナー出すも、エンドランハマったと思ったら、ラーナーに打球が当たったり、下級生が良い当たりも正面だったり、非常に惜しい展開。
点差はつきましたが、内容的には好ゲームでした。
その後、善導寺のチームと練習試合をやることに。
レギュラーと五年生以下で2試合。
五年生以下は、昊も9番ライトで。
打球は一球も来ず、打席はフォアボールを選びました。
しかし、集中力がないと監督・コーチに注意され、代打を送られましたσ(^_^;)
さて、台風ですが、大騒ぎした割に、肩透かしに終わりそうですね。
今思うと、当初台風は来るが、勢力が落ちてるとの予想が出てましたが、全くその通りとなりました。
予想進路が長崎上陸だと、台風17・19号のトラウマがありますので、かなり警戒しますからね(>人<;)
結局、風はもちろん、雨も大したことなさそうです。
雨だけは、ちょっと降って欲しかったとか、贅沢ですかねσ(^_^;)
Posted by ボビー at
04:59
│Comments(2)
2016年09月04日
スポニチ旗

昨日は、三井・小郡地区少年野球チームの主催試合、スポニチ旗でした(*^^*)
朝から行く予定でしたが、台風対策を行いましたので、行けず(>人<;)
すると、14対1でコールド勝ちしたとの情報が*\(^o^)/*
ビニール外しを終え、午後からの2回戦の応援に。
相手は、主催チームの一つ、三井少年野球チーム。
先週、練習試合をして、引き分けでした。
先週は、五年生が投げての引き分けでしたが、昨日は六年生がなげ、ほぼ完璧なピッチング。
攻撃は、序盤は良い当たりも野手の正面に飛ぶ不運で、流れがイマイチ( ̄◇ ̄;)
しかし、好調のレッズ、下位打線がフォアボールを選び、上位が返す良い流れへ。
結局、10対1のコールド勝ちでした*\(^o^)/*
今日は3回戦、応援には行けませんが、頑張ってもらいたいです(^ー^)ノ
Posted by ボビー at
05:50
│Comments(2)
2016年09月03日
取引大会

昨日は、主要市場担当者との取引大会からの懇親会でした。
今年の柿の状況と市場の状況をお互い情報交換し、来たる柿の有利販売に繋げようという会議。
今年は、猛暑と少雨で、玉肥大が悪い状況から、やや小玉傾向のようです。
台風12号の進路の心配もしながらの会議からの懇親会。
昨日までの予想では、東へ進路が変わりつつあったので、大丈夫だろうと思って、ちょっと飲んでしまった。
朝起きて予想を見たら、なんと長崎上陸に予想が変わってるではないか( ̄◇ ̄;)
凄まじい二日酔いのなか、慌ててビニールを外しました。
辛かったぁ(涙)
Posted by ボビー at
11:29
│Comments(0)
2016年09月02日
ジョイント太秋
ジョイント栽培の太秋、果実の肥大が始まり、誘引していたテープナーが外れ、何ヶ所も枝が垂れていますので、紐で誘引。
しかし、よう成り付いてるし、肥大も良好(*^^*)
Posted by ボビー at
06:25
│Comments(4)
2016年09月01日
ネギごぼう天うどん
ちょっと前のネタですが、昊の野球の応援に行った帰りに入ったうどん屋さんで頂いたネギごぼう天うどんです。
巨大な揚げ物に圧倒されました(笑)
ハサミでカットして、天汁で食べることも出来ますとハサミも付いてましたσ(^_^;)
Posted by ボビー at
06:17
│Comments(2)