2009年04月10日
太秋移植



先ほど、やっと終了。
今年は、よう植えた(^_-)
腰も悲鳴あげるはず(^_^;)
只今、久留米つつじが見頃です。
ホント綺麗ですね。
さて、そろそろ…
Posted by ボビー at
10:47
│Comments(14)
2009年04月09日
反田(ソッタ)ネクタリン



久々に反田ネクタリンです。
かなり新緑が綺麗になってきました。
しかし、こんなに花びらが落ちないのは初めてのような…
おまけに、まだ花が終わってない枝がちらほら…
どうなることか、ちょっと心配(´Д`)
Posted by ボビー at
08:53
│Comments(20)
2009年04月08日
よか天気には…


やっぱし会議…( ̄▽ ̄;)
久々に西鉄利用。
嫁様がお出かけということで、ついでに送っていただきました。
お腹すいた…(´Д`)
Posted by ボビー at
12:01
│Comments(20)
2009年04月07日
柿植え付け
昨日、やっとこさ早秋の植え込み終了。
実は、トラクターのフロントローダーの油圧漏れが発生し、入院させていたんで、植え付けが中断しておりました。

先日掘った穴にポット柿を植え付け、田んぼの表土をトラクターで運び覆土。


最後の仕上げはスコップによる手作業。。。
腰がいちゃいけど、騙しだまし・・・(涙)

さて、今日は太秋。
実は、トラクターのフロントローダーの油圧漏れが発生し、入院させていたんで、植え付けが中断しておりました。

先日掘った穴にポット柿を植え付け、田んぼの表土をトラクターで運び覆土。


最後の仕上げはスコップによる手作業。。。
腰がいちゃいけど、騙しだまし・・・(涙)

さて、今日は太秋。
Posted by ボビー at
06:37
│Comments(18)
2009年04月06日
指名手配…(  ̄▽ ̄)



えろんちゅ、何やらかした?(爆)
あ!モザイク入れるの忘れちょった(;^_^A
昨日は、748様プロデュースの花実会でしたが、夜までお隣でご一緒させていただきました。
ここの個室は…
なるほど…
Posted by ボビー at
08:21
│Comments(24)
2009年04月05日
お話実会に来ました




748様プロデュース…
天気が良くなってよかったですね(^o^)
大盛況ですね。
子供たちも大喜び(^_-)
さて、じゃんけんの練習せないかんな(笑)
Posted by ボビー at
13:15
│Comments(12)
2009年04月04日
さけやのさかやにさけかいに…

友達が家を建てるということで、今日は棟上げ。
お祝いの酒を買いに来ました。
さけやさん、雨ということで、今からお出かけだそうです。
副業かな…
Posted by ボビー at
10:51
│Comments(12)
2009年04月03日
2009年04月02日
久留米つつじ



久留米つつじが見事です。
このピンクの花は『麒麟』という最もメジャーな久留米つつじの品種で、自分が一番好きな花です。
4月5日〜5月5日まで、久留米市百年公園にて、恒例の『久留米つつじまつり』が開催されます。
みやま農園も出品します。
Posted by ボビー at
10:20
│Comments(14)
2009年04月01日
花が見えてきました



福岡早生柿の『早秋』です。
葉っぱの根元に見えるのが雌花です。
しかし、今日は冷たい風が強く寒い…(´Д`)
しまってたダウンを引っ張り出して来ました。
Posted by ボビー at
10:31
│Comments(12)