2007年01月11日
2007年01月11日
2007年01月11日
2007年01月11日
2007年01月11日
2007年01月10日
2007年01月09日
2007年01月09日
フェニックス号

只今、久留米インターバス停から乗車!
座席指定なんで満席やったら、隣気にせなんけんイヤだなぁって思ってたら!
中は2列+1列の3列シート
しかも、座席指定は右側の独立シート。
なかなかいいやん(^.^)
意外に快適(o^-’)b
Posted by ボビー at
09:09
│Comments(2)
2007年01月08日
工藤移籍
実は、巨人ファン!
今朝、ネットサーフィンしてたら、『工藤横浜へ』!!
FA移籍してきた門倉の人的保証で。
年も近く、高校時代からのスター。
福岡にもいたし。
巨人で終えてほしかった・・・。
今朝、ネットサーフィンしてたら、『工藤横浜へ』!!
FA移籍してきた門倉の人的保証で。
年も近く、高校時代からのスター。
福岡にもいたし。
巨人で終えてほしかった・・・。
Posted by ボビー at
07:35
│Comments(23)
2007年01月07日
2007年01月07日
2007年01月06日
迷い・・・
よかよかブロガーのオフ会、昨日日程を知り・・・。
前日18日、県青協委員会。
翌日20日、朝から食育コンクールの表彰式。
天神まで、2時間かかる自分には、決断にかなり勇気が必要・・・。
でも、行ってみたいし、行きたいな。
みんなどうするかな?
勝手に予想してみよう!
※敬称略
◎ ダイスケ、K-坊
○ にまた、はやし
△ さけや、じむ男、四男
× 動力、ナルト、トマ男
大穴 ノリさん
前日18日、県青協委員会。
翌日20日、朝から食育コンクールの表彰式。
天神まで、2時間かかる自分には、決断にかなり勇気が必要・・・。
でも、行ってみたいし、行きたいな。
みんなどうするかな?
勝手に予想してみよう!
※敬称略
◎ ダイスケ、K-坊
○ にまた、はやし
△ さけや、じむ男、四男
× 動力、ナルト、トマ男
大穴 ノリさん
Posted by ボビー at
07:22
│Comments(25)
2007年01月05日
今夜は、・・・。
「箸も付けずに・・・」と言う言葉は、よく耳にするが、「箸も割らずに・・・」と言う言葉は、あまり聞いたことがない。
昨日の『JAにじ新春の集い』
300人あまりの大宴会でしたが、乾杯直後から、差しつ差されつの酒酒酒の応酬。
ビュッフェ形式だったため、食事する間もなく飲み始めました。
おかげさまで、午前中最悪でした。
しかし、冷蔵柿の注文が入っていたため、苦しみながらも、朝から伝票作りに箱詰め、出荷をいたしました。
さすがに今夜は、断酒です。
明日からまた何連ちゃんか待ってます。
出席された皆さん、お疲れ様でした。
昨日の『JAにじ新春の集い』
300人あまりの大宴会でしたが、乾杯直後から、差しつ差されつの酒酒酒の応酬。
ビュッフェ形式だったため、食事する間もなく飲み始めました。
おかげさまで、午前中最悪でした。
しかし、冷蔵柿の注文が入っていたため、苦しみながらも、朝から伝票作りに箱詰め、出荷をいたしました。
さすがに今夜は、断酒です。
明日からまた何連ちゃんか待ってます。
出席された皆さん、お疲れ様でした。
Posted by ボビー at
22:35
│Comments(0)
2007年01月05日
2007年01月04日
2007年01月03日
明日は
JAにじの年始会です。
JA関係始め、国会議員、県議会議員、そうそうたるメンバーが一年に一度の大集結です。
気合いを入れて望まないと、途中で潰れるわけにはいきません。
動力さん、ナルトさん、四男さん、にまたさん、じむ男くん。
よろしくお願いします。
さけやさんもかな?
けいすけ君も、発表するんですよね。
JA関係始め、国会議員、県議会議員、そうそうたるメンバーが一年に一度の大集結です。
気合いを入れて望まないと、途中で潰れるわけにはいきません。
動力さん、ナルトさん、四男さん、にまたさん、じむ男くん。
よろしくお願いします。
さけやさんもかな?
けいすけ君も、発表するんですよね。
Posted by ボビー at
23:53
│Comments(12)
2007年01月02日
箱根!
いよいよ始まりました。
『箱根駅伝』
1区
今年は、なんと言っても、佐久長聖出身、東海大学の佐藤悠基に注目。
いったい、どんな記録が出るか!!
2区
山梨学院大学のモグス、東海大伊達、亜細亜山下、早稲田竹脇の争い!
大牟田出身の伊達にがんばってほしい。
『箱根駅伝』
1区
今年は、なんと言っても、佐久長聖出身、東海大学の佐藤悠基に注目。
いったい、どんな記録が出るか!!
2区
山梨学院大学のモグス、東海大伊達、亜細亜山下、早稲田竹脇の争い!
大牟田出身の伊達にがんばってほしい。
Posted by ボビー at
08:09
│Comments(5)
2007年01月01日
埼玉より
年末に、埼玉の委員長へ冷蔵柿を送っていました。
先日上京した際、富有柿をあまり食べたことないし、よく知らないようでしたので。

本日、年始のご挨拶とともに、お礼の電話を頂きました。
彼曰く、『なぜにあんなに硬く、あんなに甘いのか?』
『どんな技術を使ってるのか??』
家族みんなで競って食べて、お正月まであるかなって勢いだったとのこと。
彼の弟さんが、お店をやってるらしく、そこで取り扱ってる柿より、大きくて硬いと、びっくりしていたそうです。
送った側としては、喜んでいただけるのが一番嬉しいですが、それ以上に評価されることは、何とも言えない満足感です。
先日上京した際、富有柿をあまり食べたことないし、よく知らないようでしたので。

本日、年始のご挨拶とともに、お礼の電話を頂きました。
彼曰く、『なぜにあんなに硬く、あんなに甘いのか?』
『どんな技術を使ってるのか??』
家族みんなで競って食べて、お正月まであるかなって勢いだったとのこと。
彼の弟さんが、お店をやってるらしく、そこで取り扱ってる柿より、大きくて硬いと、びっくりしていたそうです。
送った側としては、喜んでいただけるのが一番嬉しいですが、それ以上に評価されることは、何とも言えない満足感です。
Posted by ボビー at
22:30
│Comments(4)
2007年01月01日
あけました。
A HAPPY NEW YEAR!(^^)!
皆様、今年もよろしくです。
ブログを始める目的が、1位になっちゃろ!と思って始めましたが、なかなかどうして、ハードル高っ!
皆様、今年もよろしくです。
ブログを始める目的が、1位になっちゃろ!と思って始めましたが、なかなかどうして、ハードル高っ!
Posted by ボビー at
00:14
│Comments(13)