2013年03月16日
三分咲き




反田(ソッタ)ネクタリン、大分開いて来ました(*^O^*)
昨日の時点で、三分咲き程度で、今日の陽気次第で、一気に満開へ…
かなり早いですね。
過去最高に早いかも( ̄□ ̄;)!!
収穫期が早まるのは悪いことではありませんが、摘蕾も終わってないし、管理が間に合わない(涙)
遅れるのも問題ありますが、平年並が一番です(^-^;)
Posted by ボビー at 06:55│Comments(4)
この記事へのコメント
開花が早いと、収穫も早まるんですか?
Posted by ビーボ at 2013年03月16日 08:14
せっかく蜂置くなら和蜂に挑戦しよう!!(^_^)v
Posted by Aちゃん at 2013年03月16日 12:43
ビーボさん
なんと素人っぽい質問を(笑)
開花から成熟までの日数は、ほぼ決まってます。
反田ネクタリンは、110日くらいです。
これを利用というか、鑑みた作型が、早期栽培です。
高い重油代を費やしてでも、早く花を咲かせ、早く収穫して出荷することにより高単価を狙うわけです(^ー^)ノ
なんと素人っぽい質問を(笑)
開花から成熟までの日数は、ほぼ決まってます。
反田ネクタリンは、110日くらいです。
これを利用というか、鑑みた作型が、早期栽培です。
高い重油代を費やしてでも、早く花を咲かせ、早く収穫して出荷することにより高単価を狙うわけです(^ー^)ノ
Posted by ボビー at 2013年03月17日 07:10
Aちゃん
だって、Aちゃんみたいな顔になりたくないし(笑)
だって、Aちゃんみたいな顔になりたくないし(笑)
Posted by ボビー at 2013年03月17日 07:12