プロフィール
ボビー
ボビー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
インフォメーション

2012年03月06日

本日は



14回目の結婚記念日です(^∇^)

7年間子宝に恵まれなかった私達のもとに誕生してくれた結藍も、4月からは小学生。

私達夫婦、二人とも絵心は全くなく、子供たちに絵を描いてなんて出来ない(^o^;)

なんと、結藍の描いた絵が入賞し、スーパーに貼られているということで見に行って来ました。


なんと豪快な消防車(笑)

長男昊は毎日保育園で戦いごっこ( ̄▽ ̄;)
たまに本気の戦いになるらしい…Σ( ̄ロ ̄lll)

末っ子の彩来は、5ヶ月になり、声を出して笑い始めましたo(*⌒―⌒*)o

パパは毎日いないことが多く、ママに頭が上がりません(ーー;)


今夜は感謝の気持ちを込めて食事に行こうかな。

廻るお寿司になるでしょうが(笑)


Posted by ボビー at 16:01│Comments(18)
この記事へのコメント
結婚が結構になっとるばい‥

おめでとうございます

うちは3日でした
Posted by くま吉 at 2012年03月06日 16:09
うちの結構記念日は先月27日でした
昼間はビニール張り、せめて食事でもと思いましたが1才児つれていけるところは限られ、5・4年生の子供らは我儘ばかり…結局、嫁がキレて変哲もない夕食となりました

5人の意見が合ううちに、沢山お出かけしてやって下さい!
おめでとぅございます
Posted by 百笑 at 2012年03月06日 16:31
近頃、よ〜押し間違えるね〜〜〜〜


ちぃ〜〜った指先が鈍って来たかな


今までの、疲れが来たかな(爆)
Posted by 動力 at 2012年03月06日 16:46
ちゃんとした老眼鏡をお勧めいたします。
Posted by きゃべ at 2012年03月06日 20:35
くま吉さん
訂正しました\(//∇//)\
Posted by ボビー at 2012年03月06日 21:10
>百笑さん
あげあしとったなぁ(* ̄ー ̄)
Posted by ボビー at 2012年03月06日 21:45
>動力さん
見えんだけ
Posted by ボビー at 2012年03月06日 21:46
>きゃべ様
持ってますが、畑には持って行かんでしょ
Posted by ボビー at 2012年03月06日 21:47
うちの娘も入賞してました(笑)
浮羽のサンピットに展示されてたので、先日見に行きました(^_-)
Posted by @瀧 at 2012年03月06日 22:44
おめでとうございます☆
こどもが大きくなるのは早いですね〜。
廻らないお寿司のほうがゆっくり食べられるのでは?
Posted by まーママ at 2012年03月06日 23:43
自分が情シスに異動になった後に、出産のお祝いを持っていた時のお子ちゃまかな?
人の子供の育つのは、早いですな。
Posted by よっしぃ at 2012年03月07日 00:29
ご無沙汰しております。
ぼび様相手に14年…素晴らしく忍耐強く素敵な奥様なんでしょうね!私の場合5年しか耐えれなかったみたいです(T_T)
これからも仲良く?して下さい(笑)
Posted by もえ弾丸 at 2012年03月07日 06:23
@滝さん
おめでとうございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
うちのは、どこが入賞のポイントなのか、さっぱりわかりません\(//∇//)\
Posted by ボビー at 2012年03月07日 06:38
まーママさん
ありがとうございます(*^^*)
自分も廻らない方がいいんですが、嫁も子供達も廻らない方は好きなネタがないみたいで( ;´Д`)
Posted by ボビー at 2012年03月07日 06:41
よっしぃさん
そうですね。
ホントですね( ̄▽ ̄)
Posted by ボビー at 2012年03月07日 06:43
もえ弾丸さん
はい、おっしゃる通りでございます\(//∇//)\
Posted by ボビー at 2012年03月07日 06:45
独身時代が長かった分沢山遊んだでしょ?成人するまで頑張ってねぇ〜(笑)
Posted by 748 at 2012年03月07日 08:03
748様
長いです。。。
Posted by ボビー at 2012年03月07日 22:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。