2011年07月18日
水源地へ



昨日は集落の簡易水道掃除でした。
三ヶ所ある水源へ行き、取水口に溜まった枯れ葉や土砂を取り除き、フィルターを掃除しました。
梅雨明け直後で水量も多く、辺りは森林ですので、とてもひんやり。
豊かな水資源、大切にしなければ…
Posted by ボビー at 07:57│Comments(16)
この記事へのコメント
水源地でチッコしないように・・・。(笑)
Posted by 748 at 2011年07月18日 08:10
↑↑(笑)(笑)(笑)
Posted by きのこ村 at 2011年07月18日 10:02
そぉいや・・・・珍しく、サッカーについて語ってませんね!(笑)
好みの、女子選手がいない?(爆)
好みの、女子選手がいない?(爆)
Posted by きのこ村 at 2011年07月18日 10:04
なんか、心が洗われそうですね。腹黒い人まとめて洗っちゃいましょ!
病気も治るかもですね(爆)
病気も治るかもですね(爆)
Posted by 種馬 at 2011年07月18日 12:07
748様
しません・・・(-_-;)
しません・・・(-_-;)
Posted by ボビー
at 2011年07月18日 12:24

きのこ村さん
車中泊の時はどちらで???
車中泊の時はどちらで???
Posted by ボビー
at 2011年07月18日 12:25

きのこ村さん
基本的には見ません。
昨夜は、娘が出演するお祭り行って、ウラピンさん家族、てる家族とで遅くまで飲んでました(^^;)
今朝は、起きて思い出してテレビつけたらPK決まった!!優勝!!でした(笑)
基本的には見ません。
昨夜は、娘が出演するお祭り行って、ウラピンさん家族、てる家族とで遅くまで飲んでました(^^;)
今朝は、起きて思い出してテレビつけたらPK決まった!!優勝!!でした(笑)
Posted by ボビー
at 2011年07月18日 12:28

種馬さん
しろ君を連れて行かなきゃ(笑)
藤山のお方は、頭皮をこれ以上刺激しては問題かと(爆)
しろ君を連れて行かなきゃ(笑)
藤山のお方は、頭皮をこれ以上刺激しては問題かと(爆)
Posted by ボビー
at 2011年07月18日 12:30

マイナスイオン浴びまくって、心の浄化は出来ましたか‥(爆)

Posted by くま吉 at 2011年07月18日 13:28
>くま吉さん
元々マイナスで更にマイナスイオンを浴び、マイナス×マイナスでプラスに…(爆)
元々マイナスで更にマイナスイオンを浴び、マイナス×マイナスでプラスに…(爆)
Posted by ボビー at 2011年07月18日 14:03
水源
水は井戸水でしょ




Posted by よんさま at 2011年07月18日 16:23
涼しげな感じ~~~
Posted by iriek at 2011年07月18日 16:30
よんさま
山辺の集落には簡易水道があります。
昔は全戸が生活用水として使っていたそうですが、今はほとんどの家庭が井戸を掘ってます。
ですが、色んな用途で今だに各家庭で重宝されています。
山辺の集落には簡易水道があります。
昔は全戸が生活用水として使っていたそうですが、今はほとんどの家庭が井戸を掘ってます。
ですが、色んな用途で今だに各家庭で重宝されています。
Posted by ボビー at 2011年07月18日 20:38
iriekさん
かなり涼しかったですよ♪───O(≧∇≦)O────♪
かなり涼しかったですよ♪───O(≧∇≦)O────♪
Posted by ボビー at 2011年07月18日 20:40



冠水のタンクやらにもこれを使うのね


Posted by よんさま at 2011年07月19日 08:31
よんさま
ですね(^_-)
畑にも水道来てますし。
台風19号の時は3日間停電しましたので、水は助かりましたね。
ですね(^_-)
畑にも水道来てますし。
台風19号の時は3日間停電しましたので、水は助かりましたね。
Posted by ボビー
at 2011年07月19日 12:26
