2009年11月17日
祝(*^_^*)きゃべ様(^_-)
我らが『きゃべ様』こと、矢木龍一さん経営の『アグリゴールド矢木』が、平成21年度全国優良担い手表彰、法人土地利用型部門、農林水産大臣賞を受賞されました。
本日行われる『第12回全国農業担い手サミットin埼玉』にて表彰式が行われます。

画像は、昨日行われたリーハーサル風景をJA@瀧君が送ってくれました。
なんと、個人部門では、うきは市の野上さんが同じく農林水産大臣賞を受賞。
しかも、家族の画像を見て気付きましたが、息子さんは自分の大学の後輩ではないですか。
お母さんは良く存じてましたが、まさかお父さんだったとは・・・
@瀧君、よろしく言っといて・・・(^_^;)
以下は、農林水産省HPより・・・
http://www.maff.go.jp/j/press/keiei/keiei/pdf/091110-02.pdf
農林水産大臣賞受賞者:法人・土地利用型部門
平成21年度優良担い手表彰
○ 設立年月日平成12年6月27日(特定農業法人平成16年2月9日)
○ 営農類型 水稲+大豆+白ねぎ(ハウス)
経営状況
○ 経営規模93.4ha
水稲40.9ha
大豆49.8ha
農作業受託2.5ha
白ネギ0.2ha
◆ 地域リーダーとして人望が厚く、農地保有合理化事業を活用し、面的集積を図り 100h 級の経営規模に拡大。
経営概要
◆ 主要作物の大豆は集落内の4地区のブロックローテーションのうち1地区を分担し、地域の転作の担い手として貢献。
◆ 水稲と大豆を収益の核としながら、収益増大と周年雇用を図るため、白ねぎを導入するとともに、農業機械等の効率的利用と作業能率の向上を図り、経常利益が向上。
◆ 白ねぎは、全量県内出荷・販売するなど地産地消にも貢献。
また一段と有名になっちゃいましたね(笑)
本日行われる『第12回全国農業担い手サミットin埼玉』にて表彰式が行われます。
画像は、昨日行われたリーハーサル風景をJA@瀧君が送ってくれました。
なんと、個人部門では、うきは市の野上さんが同じく農林水産大臣賞を受賞。
しかも、家族の画像を見て気付きましたが、息子さんは自分の大学の後輩ではないですか。
お母さんは良く存じてましたが、まさかお父さんだったとは・・・
@瀧君、よろしく言っといて・・・(^_^;)
以下は、農林水産省HPより・・・
http://www.maff.go.jp/j/press/keiei/keiei/pdf/091110-02.pdf
農林水産大臣賞受賞者:法人・土地利用型部門
平成21年度優良担い手表彰
○ 設立年月日平成12年6月27日(特定農業法人平成16年2月9日)
○ 営農類型 水稲+大豆+白ねぎ(ハウス)
経営状況
○ 経営規模93.4ha
水稲40.9ha
大豆49.8ha
農作業受託2.5ha
白ネギ0.2ha
◆ 地域リーダーとして人望が厚く、農地保有合理化事業を活用し、面的集積を図り 100h 級の経営規模に拡大。
経営概要
◆ 主要作物の大豆は集落内の4地区のブロックローテーションのうち1地区を分担し、地域の転作の担い手として貢献。
◆ 水稲と大豆を収益の核としながら、収益増大と周年雇用を図るため、白ねぎを導入するとともに、農業機械等の効率的利用と作業能率の向上を図り、経常利益が向上。
◆ 白ねぎは、全量県内出荷・販売するなど地産地消にも貢献。
また一段と有名になっちゃいましたね(笑)
Posted by ボビー at 06:47│Comments(14)
この記事へのコメント
農林水産大臣賞

貰ってみたい

まっ
無理か



貰ってみたい


まっ



Posted by よんさま at 2009年11月17日 09:21
農林水産大臣賞おめでとうございます
先日から農新で確認はしてましたがスゴい事ですね
オマケにJAにじ管内の野上さんも受賞したのもスゴイっすね
きゃべ様の祝賀会は富山と福岡で二回あったりして

先日から農新で確認はしてましたがスゴい事ですね

オマケにJAにじ管内の野上さんも受賞したのもスゴイっすね

きゃべ様の祝賀会は富山と福岡で二回あったりして

Posted by のりだー at 2009年11月17日 10:15
そういえば 最後にもらった「賞状」は ボビさまからもらった奴だが
どこ置いたっけなあ
どこ置いたっけなあ

Posted by 第6飛行隊 at 2009年11月17日 12:11
きゃべちゃま・・・、おめでとうです・・・。すごいな~~。私も平成15年1月に農業経営部門で奨励賞を農水省本省の講堂でいただきましたが、現在は、あの当時の半分くらいの収益です・・・・。涙・・。
Posted by 748 at 2009年11月17日 13:08
>よんさま
うまづら選手権とか…(爆)
うまづら選手権とか…(爆)
Posted by ボビー at 2009年11月17日 15:42
>のりだー
祝賀会は、天皇賞頂いてからだそうです
祝賀会は、天皇賞頂いてからだそうです

Posted by ボビー at 2009年11月17日 15:43
>第6飛行隊さん
ちゃんと飾っとくように(笑)
ちゃんと飾っとくように(笑)
Posted by ボビー at 2009年11月17日 15:44
>748様
まだ髪の毛も倍以上あったんでしょうか…(爆)(爆)(爆)
まだ髪の毛も倍以上あったんでしょうか…(爆)(爆)(爆)
Posted by ボビー at 2009年11月17日 15:46
有り難うm(__)mございます
皇太子殿下に言いましたよ
日本農業の為に現場に来てくれ

と

皇太子殿下に言いましたよ





Posted by きゃべ at 2009年11月17日 16:22
龍ちゃん、スゴーィ!
Posted by エミパパ at 2009年11月17日 17:33
なんでもやることが大胆ですよね(笑)
柿の収穫は進んでますか?
柿の収穫は進んでますか?
Posted by こぶちゃん at 2009年11月17日 18:18
>きゃべ様
やっぱスゲーっすね
まさか本当に行っちゃうなんて
会場内の雰囲気は…
やっぱスゲーっすね

まさか本当に行っちゃうなんて

会場内の雰囲気は…

Posted by ボビー at 2009年11月18日 07:35
>エミパパさん
昨夜は合流されたんですか
銀河系までドライブした模様ですよ、眞ちゃん号で…(笑)
昨夜は合流されたんですか

銀河系までドライブした模様ですよ、眞ちゃん号で…(笑)
Posted by ボビー at 2009年11月18日 07:37
こぶちゃん
他人事ではないみたいですよ(笑)
みな穂の皆さんは大変なことになるかと(爆)
柿の収穫は、私抜きで順調に…
今日は午後会議、明日から沖縄
ありえんけど、行かないとクニケン部長が手伝い来ないって言うし
他人事ではないみたいですよ(笑)
みな穂の皆さんは大変なことになるかと(爆)
柿の収穫は、私抜きで順調に…
今日は午後会議、明日から沖縄

ありえんけど、行かないとクニケン部長が手伝い来ないって言うし

Posted by ボビー at 2009年11月18日 07:40