2015年08月03日
ピアノ発表会
何歳から始めたのだったかな。
何度か機会はあったんですが、会場が遠かったり、スケジュールが合わなかったりということで、今回初めての発表会参加となりました(*^^*)
課題曲は、リヒナーの『舞踏の時間に』。
一週間前、全く弾けてないのを見て、出ない方が良いんじゃないかと話すと、泣きながら出たいと。
それから毎日、時間を見つけては1日何時間づつ練習したのか。
見る見るうちに上達して、結藍自身も気持ちよく弾いてるように見えて来ましたσ(^_^;)
間違っても良いから、思いっきり弾いてる姿を見て、超繁忙期だけど、見に行かないとと(;^_^A
と言いながらも、ネクタリンの最盛期(;゜0゜)
出番と時間を考え、ギリギリに会場へ。
親の方がドキドキ(笑)
何度も何度もミスしていましたが、誰よりも力強く鍵盤を叩く姿に感動しました(;^_^A
一時期、上達しないんで、辞めようかと話していましたが、昨日帰って来ると続けたいと。
練習用のピアノをゲットしないとσ(^_^;)
Posted by ボビー at 05:07│Comments(2)
この記事へのコメント
根性があって頼もしいですね。
最近は、電子ピアノでもけっこういいのがありますよ。タッチもそれなりで、場所とらないし。
最近は、電子ピアノでもけっこういいのがありますよ。タッチもそれなりで、場所とらないし。
Posted by ビーボ at 2015年08月03日 09:17
ビーボさん
先生からも、もっと早くから練習したら良かったねと言われたらしいσ(^_^;)
そうそう、電子ピアノで鍵盤のタッチ感も似た奴あるらしいので、その辺りを買ってあげようかと。
とても、グランドピアノなんて買えないし( ̄◇ ̄;)
先生からも、もっと早くから練習したら良かったねと言われたらしいσ(^_^;)
そうそう、電子ピアノで鍵盤のタッチ感も似た奴あるらしいので、その辺りを買ってあげようかと。
とても、グランドピアノなんて買えないし( ̄◇ ̄;)
Posted by ボビー
at 2015年08月04日 05:14
