2008年10月17日
The『稲刈り』でした。。。
昨日は、水縄支部で行っている水縄小学校児童の学童農園の稲刈りでした。


今年は出来が良く、大変かと思っていましたが、子ども達のやる気に驚かされつつ、ハイピッチで進み40分くらいで刈り終えました。


青年部でも独自に餅米を作っていて、コンバイン2台で一緒に作業。

田植えの時に紹介した新しい施肥方法のおかげか、一度も除草をしなくても良かったのが助かりました。
あと、自分の整地&代掻きが良かったのか(*^_^*)


支部で餅米作り始めて5年目になりますが、最高の出来では!!
後は、カメムシの被害がどれくらいあるかでしょうね。



今年は出来が良く、大変かと思っていましたが、子ども達のやる気に驚かされつつ、ハイピッチで進み40分くらいで刈り終えました。


青年部でも独自に餅米を作っていて、コンバイン2台で一緒に作業。

田植えの時に紹介した新しい施肥方法のおかげか、一度も除草をしなくても良かったのが助かりました。
あと、自分の整地&代掻きが良かったのか(*^_^*)


支部で餅米作り始めて5年目になりますが、最高の出来では!!
後は、カメムシの被害がどれくらいあるかでしょうね。

Posted by ボビー at 10:13│Comments(6)
この記事へのコメント
稲刈り。。。。。何年手伝ってないかな(゜▽゜;)
Posted by ぽよこ at 2008年10月17日 10:43
>ぽよこしゃん
1日くらいなら楽しかもんね
そんなこと言ったら、きゃべ様始め米農家さんに怒られる
1日くらいなら楽しかもんね

そんなこと言ったら、きゃべ様始め米農家さんに怒られる

Posted by ボビー at 2008年10月17日 11:10
んージャンボタニシ対策さえ怠っていなかったら満点かな(笑)
Posted by きゃべ at 2008年10月17日 12:32
>きゃべ様
ですね
良い教訓となりました
予備の苗を植え付けておりましたので、さほど影響はありませんでした
ですね

良い教訓となりました

予備の苗を植え付けておりましたので、さほど影響はありませんでした

Posted by ボビー at 2008年10月17日 12:39
お誕生日おめでとうございます!!
748さんに目一杯お祝いしてもらってくださいね!!(爆・爆・爆)
今日はご出席いただきありがとうございました。。。(ペコリ)
748さんに目一杯お祝いしてもらってくださいね!!(爆・爆・爆)
今日はご出席いただきありがとうございました。。。(ペコリ)
Posted by 店長 at 2008年10月17日 22:41
店長さん
昨日はお世話になりました。
素晴らしい式典でした。
行ってきました(爆)
昨日はお世話になりました。
素晴らしい式典でした。
行ってきました(爆)
Posted by ボビー at 2008年10月18日 00:50