プロフィール
ボビー
ボビー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
インフォメーション

2008年05月22日

いよいよ・・・

昨日、最後の公務、自民党青年局との懇談会を終え、全青協役員としての責務を全うしました。
国会開期中ということもあり、全員の出席とはいかないようでしたが、45歳以下の自分たちと同世代の議員さん方と懇談することが出来ました。
有名どころでは、丸川珠代議員がおいでになり、帰り際には、記念撮影会となりました。(自分は撮ってません。。。)

昨夜も、きゃべ様、ジャンボ西瓜さんと遅くまで懇親させていただきました。
特に、ジャンボ西瓜さんは、今年自分と入れ替わりで役員となられるということで、激励を含め引き継ぎを致しました。
一年なんてあっという間なので、悔いのないよう最初からトップスピードで突っ走ってください。

今日は、要請集会が入るかも??という噂があった(結局なかった・・・)ため、午後便を取っておりまして。。。
今回最後と言うことで、いくつか自分にご褒美を(*^_^*)

ネタになるようパシャパシャしなくっちゃ(笑)

明日からは、普通の農家に戻ります<(_ _)>

いよいよ・・・

いよいよ・・・



Posted by ボビー at 09:00│Comments(22)
この記事へのコメント
おはようございます。お疲れ様でした。いつかの都はるみみたいなこと言わないでください。あなたはじゅうぶん「普通」ではありませんよ(笑)。今夜からはたくさんご家族にお返しをしてください。
Posted by ビーボ at 2008年05月22日 09:28
ボビーさん一年間 本当にご苦労様でした。
西瓜も無我夢中で一年間頑張っていきます。
只今 きゃべ様と空港へ向かって移動中です
Posted by ジャンボ西瓜 at 2008年05月22日 09:52
長い間お疲れ様でした!
僕も微力ながら、一緒に活動出来た事はいい勉強になりました!
普通の農家に戻るのは無理ですから、しばらく鋭気を養ってください!
Posted by よんさま at 2008年05月22日 10:23
んー思い返すと沢山の逸話がありますね(笑)組織の大命題である出逢いという面では今後の互いの人生を左右するような(大袈裟かな)ものかと(爆)夢は叶いませんでしたが将来何かの立場で携わりたいものです。
Posted by きゃべ at 2008年05月22日 10:27
ビーボさん
今回は、なかなかゆっくり話す機会がありませんでしたね(>_<)
普通のつもりが、ついつい普通じゃなくなっちゃってるんですよね…
先日、別の組織の総会出たら、モチベーションのギャップに耐えられず、口を出してしまいました。。。
暫くこんな状況が続くのかと思うと…
まぁ、そんな事考える暇ないくらい忙しい時期ですから!
Posted by ボビー at 2008年05月22日 11:11
ジャンボ西瓜さん
お疲れさまでした。
それに、2日目の夜はすいませんでした&ありがとうございましたm(__)m
それにしても、お早いおかえりで。
また来週来ないかんけんね(笑)
Posted by ボビー at 2008年05月22日 11:14
よんさま
ありがとうございました。
ようやく終わりました。
貴方は今からですよ!!
俺がやり残したこと、見て来たはず。
そして、自分達の組織に足りないものも分かったはず。
貴方が実践すること以上に、後輩達へ繋げることが大切ですよ!
今年までは、自分も盟友として一緒に頑張りますので、よろしくお願いします。
Posted by ボビー at 2008年05月22日 11:20
きゃべ様
きゃべ様との出逢いは、すでに十ニ分に左右されております( ̄▽ ̄)
思い返せば、理事を引き受けること、ものすごく迷いましたが、今はっきりと言えます。

『後悔は全くありません!』
Posted by ボビー at 2008年05月22日 11:28
お疲れでした。しばらくは、全国と地元のギャップに苦しむでしょうが、これからは、ファミリーを守ることの大変さを実感くださいね・・・。(爆)
Posted by 748 at 2008年05月22日 12:19
748様
はい(^O^)
上の娘が、一番大事な時期だと思います。
『時間』大事にしていきたいです。
Posted by ボビー at 2008年05月22日 12:38
最近『』の使い方をマスターしたようやの!
Posted by きゃべ at 2008年05月22日 13:29
きゃべ様
マイブームでございます(^_^)v
Posted by ボビー at 2008年05月22日 13:54
お疲れさまでした!
このタイミングでボビー様が組織を引っ張る役を引き受けられ、偶然にも事務局をさせていただき、ボビ様を通していろんな方と会う機会をいただき、正に一期一会でした。うぅぅ(涙)

皆さんがおっしゃるようにボビ様は『普通』ではありませんので・・・(爆)


『余計なこと』言わないうちに、失礼。m(__)m
ホントにお疲れさまでした。
Posted by 種馬 at 2008年05月22日 17:46
今まで、お疲れ様でした。ボビーの活躍は、JAにじ青年部の誇りです。今年は、みのりさんに、期待します。(ちょっと、心配ばってん。)
今度は、三宅さんのLIVE遊びにこなんばい!)
Posted by 元ぷーたろー at 2008年05月22日 19:56
ボビ様 長い間大変お疲れ様でした!普通の生活に戻れマスカ・・。体に染み付いた・・(爆)
今後とも今までどおりのお付き合いヨロシクお願いいたします。まだまだいろんなことに携わりたいです。次の転勤は久留米支店でにじ担当じゃー。何年後やろか・・。
Posted by 農感 at 2008年05月22日 20:08
全青協理事 1年間お疲れ様でした

ゆっくりしてくださいと
言いたい所ですけど
しかし まだまだ顧問の仕事が 待っております
体調に気を付けて 頑張ってください

(^-^)/
Posted by 第6 at 2008年05月22日 22:47
本当にお疲れ様でした!!
私とは4月4日の小倉地区総会が初めての出会いでしたが、会議やこのブログ等を通して多くの人に慕われてる姿が全ての功績を物語ってるのでしょうか。
私も即ファンになった一人です♪

今後も…
私の『教育係』をよろしくお願いします
m(__)m
Posted by 百笑 at 2008年05月23日 06:22
種馬さん
委員長としての2年間、ちゅうげん&種馬という素晴らしい事務局に巡り会えたことが、自分の力を発揮できた要因だと誰もが認めることです。
今後も、たまには電話してね(^_-)
Posted by ボビー at 2008年05月23日 07:12
元ぷーたろー
そげん言われると、こそばいかばい(^_^;)
あああ!ライブ!!行けないと連絡しとらんやった・・・
すいません<(_ _)>
みのりさん、東京で頑張ってましたよ!!
Posted by ボビー at 2008年05月23日 07:15
農感さん
ありがとうございます。
今年もまた、中途半端なフライトカウントで終わりそうです(笑)
久留米支店にじ担当になったときは(ありえんでしょうが)、田主丸に住んでくださいね(^_-)
Posted by ボビー at 2008年05月23日 07:19
第6さん
顧問が仕事せんでいい県青協にならんといかんですよ!!
新事務局まよ君も成長しております(*^_^*)
Posted by ボビー at 2008年05月23日 07:21
百笑さん
私も貴方のファンですよ♪
私の役目は、あなたが暴れるフィールドを下成らしすることです。
頑張ってください(^_-)
Posted by ボビー at 2008年05月23日 07:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。