2008年04月04日
貯水タンク設置!



昨日、半田親分に手伝ってもらい、貯水タンクの据え付けを行いました!
3つあったタンクのうち、一番小さかったタンクを撤去し、7トンクラスのデカイやつを設置。
高さを合わせる為に、ブロックを敷き込みました。
ユニックがなきゃ出来ない作業なんで、半田親分には感謝ですm(__)m
急ピッチで配管やらないと、そろそろ灌水始めないかん!!
Posted by ボビー at 06:34│Comments(10)
この記事へのコメント
僕も先日10トンのタンクを設置しました!
満タン&カラになった時のセンサー取り付け・配管と試行錯誤で頑張りました!
満タン&カラになった時のセンサー取り付け・配管と試行錯誤で頑張りました!
Posted by てる at 2008年04月04日 14:39
ボビーさま
今日は よろしくお願いしますm(__)m
今日は よろしくお願いしますm(__)m
Posted by 第6 at 2008年04月04日 15:32
てるさん
10トンとはデカイですなぁ!
我が家は、3つ合わせて18トンくらいかな?
ジョイントがひとつ足りず、終わらなかった(涙)
センサーも移設せないかん…
10トンとはデカイですなぁ!
我が家は、3つ合わせて18トンくらいかな?
ジョイントがひとつ足りず、終わらなかった(涙)
センサーも移設せないかん…
Posted by ボビー at 2008年04月04日 15:47
第6さん
只今、田主丸を出発!
JRの旅です(^O^)
しかし、帰りは( ̄▽ ̄;)
種馬が一緒やけん、大丈夫か!
只今、田主丸を出発!
JRの旅です(^O^)
しかし、帰りは( ̄▽ ̄;)
種馬が一緒やけん、大丈夫か!
Posted by ボビー at 2008年04月04日 15:49
無事に小倉を脱出したのでしょうか?種馬だからこそ不安(爆)
Posted by ちゅうげん at 2008年04月04日 23:13
ちゅうげんさん
自分は、無事帰還しております(^_-)
種馬君とは、博多駅で別れました。
自分はそのままJR、彼は西鉄へと・・・
家に着く直前にメールしましたが、返事なし・・・
ちょっと心配です。。。
自分は、無事帰還しております(^_-)
種馬君とは、博多駅で別れました。
自分はそのままJR、彼は西鉄へと・・・
家に着く直前にメールしましたが、返事なし・・・
ちょっと心配です。。。
Posted by ボビー at 2008年04月05日 00:34
今日はお疲れ様でした。
いつのまにか、ブログパーツが!!
いつのまにか、ブログパーツが!!
Posted by ちょむ
at 2008年04月05日 00:46

只今から 小倉帰還しました
今日は ありがとうございます
種馬君は 大丈夫かな?
今日は ありがとうございます
種馬君は 大丈夫かな?
Posted by 第6 at 2008年04月05日 01:11
ちょむさん
こちらこそ、色々と気遣いありがとうございました。
小倉地区、良い方向に進みそうですね!!
よかよかリニューアルに伴い、自分とこもマナーチェンジしました(^_^;)
こちらこそ、色々と気遣いありがとうございました。
小倉地区、良い方向に進みそうですね!!
よかよかリニューアルに伴い、自分とこもマナーチェンジしました(^_^;)
Posted by ボビー at 2008年04月05日 06:54
第6さん
お疲れ様でした。
日頃の第6さんの苦労を身にしみて感じました(^_^;)
2時間超の列車の旅は・・・
特に飲んだ後は(>_<)
お疲れ様でした。
日頃の第6さんの苦労を身にしみて感じました(^_^;)
2時間超の列車の旅は・・・
特に飲んだ後は(>_<)
Posted by ボビー at 2008年04月05日 06:56