2022年12月11日
全部のせのり弁


昨日は、今年度最後の大会、ドカベン香川杯。
先週行われた一回戦二回戦を勝ち抜き、三回戦。
相手は、県大会常連の高取少年野球クラブさん。
初回、四球や不運なポテンヒットなどで、ワンアウト満塁のピンチを迎えましたが、なんとか抑え。
2回表、四球やヒットでランナー出し、スクイズとミスが重なり、3点先制されます。
レッズも、ノーアウトから連打でチャンス。
送りバントで、ワンアウト二三塁。
ライト前ヒット、エンドランでしたので、二者生還。
三者凡退で抑えると、3回裏、四球で出たランナーを2本のヒットで繋ぎ、同点。
4回表、下位打線からの攻撃でしたが、連打を浴び、ワンアウトは取るものの死球を与え、ワンアウト満塁のピンチ。
ここで、強打の三番打者に、左中間への満塁ホームランを浴び、続く四番は抑えましたが、五番打者もホームラン。
相手はピッチャーを変え、マトを絞らせません。
たいがのスリーベースのあと、ワイルドピッチで1点返す。
5回は下位打線を抑えるものの、6回、上位打線に再びつかまります。
ヒットで出たランナーを連続長打とダメ押しスクイズで3点追加。
最終回は下位打線。
一人は内野安打でランナー出すも、上位に繋げられずに終焉。
今年は、六年生が7人、五年生も7人ということで、かなり期待していましたが、なかなか結果が出ず。
9月のひばりカップで準優勝してから、一気に波に乗り、カルスポ旗では、初めて3日目まで勝ち上がる快挙。
準決勝は、強豪の光友さんに競り勝ち、初めてのファイナル。
惜しくも準優勝でしたが、感動をもらいました。
今日から、早速新チームでの練習試合です。
二月の開幕に向け、始動です。
画像は、昨日のランチ。
めっちゃ美味しかったけど、ちょいヘビーでした(^_^;)
Posted by ボビー at
05:57
│Comments(0)