2018年08月11日
2018年08月10日
2018年08月09日
ベスト



メッシュのベストを購入して、保冷剤を入れて着てます。
胸と背中に入れてますが、背中には大きめ目の保冷剤を入れたら、夕方でしたら、二時間は持ちました(*゚▽゚*)
元々、空調服の下に着ようと思ったのですが、防除の時にカッパの下に着たら、効果絶大です!
Posted by ボビー at
04:59
│Comments(0)
2018年08月08日
お祝い



昊の優勝祝勝会を細やかに行いました(笑)
久留米市内に行った帰りに食事しようということで、焼肉が食べたいと言うので、ウエストへ。
大昌苑に行こうと行ったのですが、帰りの運転手さんが帰りが遠いと却下(^◇^;)
Posted by ボビー at
05:31
│Comments(2)
2018年08月07日
草刈りモード



ネクタリンの収穫・出荷も終盤戦。
夕方、時間の余裕が出て来たので、放置していた柿畑の草刈り開始!
5時を回っても、かなり暑い( ̄O ̄;)
Posted by ボビー at
04:08
│Comments(0)
2018年08月06日
優勝

土日に行われたカルスポ五年生以下大会、なんと優勝しました(*゚▽゚*)
第16回を数えるカルスポ下級生大会、竹野レッズ初めての優勝です‼️
五年生2人しかいない昊の年代、監督からも厳しいシーズンだと言われてましたが、四年生、三年生の期待以上の活躍にチームが勝つことを覚えた大会となりました。
レギュラーで出ている4名が中心に、チームを盛り上げてくれましたが、予選リーグでは、4番を打つ四年生が、負傷して途中交代。
試合どころか、まともにノックも受けてない子がライトのポジションへ。
さすがに厳しいと思いましたが、逆転勝ち。
準決勝は、強豪三芳ドリームスさん。
練習試合をしていましたので、お互いのチーム状況は、ある程度分かっていました。
格上であることはわかっていましたが、2ヶ月前からの伸びしろは、レッズの方があったようです。
常にリードされながらの苦しい展開でしたが、終盤追い上げ、最終回、昊のサヨナラヒットで勝利‼️
しかも、準決勝は3番手投手でしたので、二枚看板を決勝に残してました。
いよいよ決勝、先発は昊。
昨日は、ストライク先行の立ち上がり、ランナーを出すものの後続を抑え。
レッズは、打線が繋がり、3点、4点と(^。^)
エラーが重なり、徐々に追い上げられ、5対4に。
終盤、連打で突き放し、8対4で勝利、初めてのタイトルを手にしました(*゚▽゚*)
振り返ると、準備からの三日間、早朝四時からヘッドライトを点灯しての収穫、途中大会に行って、帰って箱詰め、出荷作業。
超繁忙期の中の大会、きつかったけど、素晴らしいご褒美を頂きました(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by ボビー at
04:46
│Comments(2)
2018年08月05日
カルスポ五年生以下大会

カルスポ五年生以下大会、準決勝、4対4で迎えた最終回昊のサヨナラヒットで勝利‼️ さぁ、決勝です。
先発は昊です。
Posted by ボビー at
12:20
│Comments(0)
2018年08月04日
真っ暗な中




今日は、カルスポ五年生以下大会です!
昊がキャプテンとして、選手宣誓を行い、二試合の予選のうち、どちらかに先発するでしょう。
ということで、まだ真っ暗な中収穫開始(^◇^;)
Posted by ボビー at
04:13
│Comments(0)
2018年08月03日
クールベスト

保冷剤が五個入るポケットがあります!
空調服との併用は、寒いくらい(笑)
SS乗車の際、合羽の中に着たら、かなり快適(*゚▽゚*)
もう一着買おうかと思ったら、既に売り切れ( ̄◇ ̄;)
類似品探しても、どれも売り切れ(^◇^;)
酷暑対策グッズは、めちゃくちゃ売れてるとのこと。
Posted by ボビー at
04:10
│Comments(0)
2018年08月02日
終盤に




今年は、開花も早かったけど、収穫期の好天続きで、熟期がめちゃくちゃ早い。
8月に入ったばかりだというのに、除袋は全て終わりました。
ということは、あと一週間くらいで収穫終わります( ̄◇ ̄;)
Posted by ボビー at
13:12
│Comments(0)