2014年06月24日
いよいよ予選最終戦
明日の5時キックオフのコロンビア戦、お願いですので、準備して来たサッカーをやってください( ̄Д ̄)ノ
2点差以上での勝ちが最低条件ですので、超攻撃的に行かないと(`_´)ゞ
そこで、予想スタメンと戦略を(^ー^)ノ
ワントップには柿谷。
ワールドクラスで得点するには、ワンタッチでのパス交換からのフィニッシュしかない。
香川とのコンビネーションからゴールを決めて欲しい。
トップ下には本田、左に香川、右に大久保を入れて来るのでは。
大久保には、前半で交代するつもりで、頭から動いて、柿谷とのポジションチェンジするくらいの動きで、コロンビアのディフェンスラインを混乱させて欲しい。
ボランチには、長谷部は使って来るでしょうね。もう一人は山口の疲れも考慮して、青山を入れて来るのでは。
ボールが繋がらない時は、青山の前線へのフィードで活路を見出したい。
ディフェンスラインは、左に長友、右に内田は不動ですね。
センターバックをオフェンシブに行くなら、吉田と森重か。
キーパーは、前線へのフィードを考えると西川の先発も考えられるが、やはり川島かな。
交代カードは、勿論状況にもよるが、一枚目は、長谷部に代えて遠藤。
二枚目は、大久保に代えて清武を使って欲しい。
コンディションが良くないのかもしれないが、柿谷、香川との連携からのゴールを期待したい。
そして、三枚目は斎藤を使って欲しい。
勿論、終盤リードしていたら、交代カードは変わってくると思いますが(^◇^;)
スコアレスだったり、同点もしくは負けている状況なら、ラスト10分、ザックが拘った3~4~3で勝負して欲しい。
なんと言っても、ザックジャパンは明日負ければ、事実上終わりなわけで、ザックジャパンらしいサッカーをやってください。
予選突破は、コートジボワールvsギリシャ戦の状況も見ながらの戦いになり、状況的には奇跡のようなもの。
逆に、コロンビアに勝つことが最低条件ですので、開き直って超攻撃的に行かないと行けませんので、選手はやりやすいかも。
とにかく、中途半端なサッカーはしないで欲しい(^○^)
2点差以上での勝ちが最低条件ですので、超攻撃的に行かないと(`_´)ゞ
そこで、予想スタメンと戦略を(^ー^)ノ
ワントップには柿谷。
ワールドクラスで得点するには、ワンタッチでのパス交換からのフィニッシュしかない。
香川とのコンビネーションからゴールを決めて欲しい。
トップ下には本田、左に香川、右に大久保を入れて来るのでは。
大久保には、前半で交代するつもりで、頭から動いて、柿谷とのポジションチェンジするくらいの動きで、コロンビアのディフェンスラインを混乱させて欲しい。
ボランチには、長谷部は使って来るでしょうね。もう一人は山口の疲れも考慮して、青山を入れて来るのでは。
ボールが繋がらない時は、青山の前線へのフィードで活路を見出したい。
ディフェンスラインは、左に長友、右に内田は不動ですね。
センターバックをオフェンシブに行くなら、吉田と森重か。
キーパーは、前線へのフィードを考えると西川の先発も考えられるが、やはり川島かな。
交代カードは、勿論状況にもよるが、一枚目は、長谷部に代えて遠藤。
二枚目は、大久保に代えて清武を使って欲しい。
コンディションが良くないのかもしれないが、柿谷、香川との連携からのゴールを期待したい。
そして、三枚目は斎藤を使って欲しい。
勿論、終盤リードしていたら、交代カードは変わってくると思いますが(^◇^;)
スコアレスだったり、同点もしくは負けている状況なら、ラスト10分、ザックが拘った3~4~3で勝負して欲しい。
なんと言っても、ザックジャパンは明日負ければ、事実上終わりなわけで、ザックジャパンらしいサッカーをやってください。
予選突破は、コートジボワールvsギリシャ戦の状況も見ながらの戦いになり、状況的には奇跡のようなもの。
逆に、コロンビアに勝つことが最低条件ですので、開き直って超攻撃的に行かないと行けませんので、選手はやりやすいかも。
とにかく、中途半端なサッカーはしないで欲しい(^○^)
Posted by ボビー at
06:22
│Comments(0)