2012年09月06日
まだまだ




昨日は、仙台から松島、塩釜へ。
一年前に比べ、瓦礫の処理はかなり進んでましたし、被災した建物の解体が予想以上に終わっていたことにも驚きました。
ただ、分別された瓦礫は、至るところに山積みされたまま。
処理が難しい車も数ヶ所に集められたまま…
石釜は、地盤沈下が激しく、満潮時には海水が上がって来るため、土嚢にブルーシートを張り、仮の堤防が作られています。
昼食に立ち寄った蒲鉾工場も津波が押し寄せ、画像の色が違う部分、1Mくらいは冠水したそうです。
ガイドが話していましたが、宮城県では10年で復興すると言ってるそうですが、本当に出来るのだろうかと心配されていました。
さて、今から大田市場で視察研修です(^o^ゞ
Posted by ボビー at
06:48
│Comments(6)