2010年07月22日
でかくなって来ました



オクラの収穫です。
新規のハウスでネクタリンが大きくなる前にハウスを有効利用出来ないかと思い始めみたオクラ栽培、やっぱ農業は難しいばいと改めて思いました。
オクラなんて、肥料やって種蒔いておけば良いと簡単に考えてましたが、ナメクジが来るは、アブラムシは半端ないし、ヨトウムシも夜中に荒らすは…
おまけに、元肥の堆肥が多すぎたみたいで、せっかく着いた花芽は咲かずに落ちるし(T_T)
下葉を落として、樹勢を落としてやることで、やっと落ち着きました。
赤オクラは、幹も赤なんですよ(笑)
さてと、収穫せな!!
Posted by ボビー at
07:00
│Comments(24)