プロフィール
ボビー
ボビー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
インフォメーション

2008年02月15日

全青協大会後記

13・14日と日比谷公会堂にて、第54回JA全国青年大会が開催されました。
今回、理事と言うことで、初めて主催者側の運営に携わりました。
率直な感想は、『疲れた・・・』
こんなに神経を使ったのは、久しぶり。。。
1日目はともかく、2日目は、47都道府県代表の1分間スピーチタイム計測&警告鈴鳴らし!!
鈴を鳴らすのは、一応50秒と決まっていますが、しゃべりの途中でならすのはかわいそうで、文の切れ間を探しながらの鈴鳴らし(汗)
後に押すわけには行かないので、あまりにオーバーされると強制退去も辞さないと(笑)
早めに終わる人のいたので、何とか予定を4分ほど縮め、飛び入りを3組入れることが出来ました。

昨日は、もう一つ重要な役割、『大会宣言』の朗読がありました。
文章を読むだけなんですが、晴れの舞台で一言一句間違ったり咬んだりすることは、自分自身許せません。
回りのメンバーに『人カミ千円』とプレッシャーをかけながら、いざ出陣!!
我ながら、パーフェクトだと(^_^)v
約20年にわたる青年部活動、有終の美を飾ることが出来ました(^o^)

昨夜、きゃべ様やよん・種馬と一緒に、ささやかな慰労会を行いました。
話は尽きることなく、お店の人から、『久しぶりにあったんですか?』だって。。。
『きゃべ様とは、4日間ずっと一緒でした(笑)』

2年前に最前線から一度引こうと決めていた自分、縁があって、こんなすばらしい経験が出来たこと、JA青年組織に感謝です。
今後の営農、そして人生の大きな糧となることは間違いありません。
そして、こんな経験が出来たのも、家族そして仲間の理解があったからです。

『本当にありがとうございました』
  


Posted by ボビー at 09:40Comments(16)