2021年12月11日
富士山から雁ノ巣

昨日の帰りの便、珍しく窓側。
天気も良く、富士山がめっちゃ綺麗でした❗️
福岡に近づくと、雁ノ巣上空を飛行。
先週の熱戦の舞台。
今日は、ベスト16、ベスト8を目指す戦い。
残りわずかとなった今シーズン、負傷者続きでベストメンバーで戦えない日々が続いていましたが、ここに来てエース明久が戻って来ました。
応援には行けませんが、速報を楽しみにしています。
Posted by ボビー at
05:34
│Comments(0)
2021年12月10日
2021年12月09日
2021年12月08日
2021年12月07日
ドカベン香川杯低学年大会
12月4日土曜日、ドカベン香川杯低学年大会(四年生以下)が行われました。
彩来にとっては、レギュラーとして臨む初めての大会。
5チームによる、変則リーグ戦。
彩来、5番ファーストで先発。
今年の四年生、7人いますので、そこそこやれると思っていましたが、どこのチームも強そう。
初戦は、守恒スラッガーズさん。
こちらも、四年生8人。
先発とうま、初回、コントロールが定まらないものの要所を抑えて。
レッズも、ツーアウト三塁で5番彩来。
上手く流したけど、惜しくもサードゴロ正面。
その後もヒットや四球でランナー出すも、タイムリーが出ず。
3回以降、相手の猛打が炸裂。
不運なポテンヒットやミスも出て、あれよあれよという間に、得点差が。
レッズも1点は返すものの、力の差は大きく、大量得点によるコールド負け。
彩来は、内野ゴロ2つに四球。
二試合目は、大牟田サンボーイズさん。
レギュラーは、今年いくつもの大会を制覇している強豪チーム。
先発は、このチームのエースひろ。
初回、ミスにつけ込まれ、2点先制されます。
その後、ヒットや四球でランナー出すも、タイムリーが出ず。
0-5の完敗。
エースひろ、制球も良く、球も走っていましたので、三振も取り、ピッチング自体は悪くなかったが、相手が一枚も二枚も上でした。
四年生以下の大会、笑いあり、歓声ありなんですが、今年は、レギュラーの試合を見てるような緊張感。
相手キャッチャー、盗塁刺せるくらいの強肩やし、守備のエラーもなし。
レッズも、決して弱くはないと思いますが、どこのチームもこの年代は強い。
もっと練習して、勝てる試合をやってもらいたいです。
Posted by ボビー at
06:24
│Comments(0)
2021年12月06日
2021年12月05日
マスカットじゅれ

頂きもの、
3時のお茶に頂きましたが、美味しかったです♪
そのうち、シャインマスカットの加工品が席巻することでしょう。
Posted by ボビー at
05:35
│Comments(0)
2021年12月03日
馬庵ランチ♪
先日、お昼前に、急遽打ち合わせ。
昼飯食べて帰ろうということになり、馬庵へ。
予約したら、満席。
10分ほどズラして入店。
ハンバーグランチを頂きましたが、美味かったぁ(*゚∀゚*)
Posted by ボビー at
06:04
│Comments(0)