プロフィール
ボビー
ボビー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
インフォメーション

2020年01月11日

ジョイント棚





ネクタリンのジョイント栽培を今年も増やします。

昨日、ワイヤーを買って来て、3列増設。  


Posted by ボビー at 09:03Comments(0)

2020年01月10日

TAC





担い手支援の担当者、TACの2人が新製品の紹介と土壌分析のサンプルを取りに来てくれました。

  


Posted by ボビー at 08:27Comments(0)

2020年01月09日

焼カレー





白ご飯に生卵落として、カレー掛けて、とろけるチーズをのせ。

3分程焼いて出来あがり。

熱々で最高のモーニングカレーでした(笑)  


Posted by ボビー at 09:38Comments(0)

2020年01月08日

風は冷たい





今日は、明日暖かい朝でしたが、午後からは風が冷たく感じます。

午前中は、時より小雨がパラついてましたので、ビニールが掛かったままのハウスで剪定。  


Posted by ボビー at 13:25Comments(0)

2020年01月07日

新春の集い2020





昨夜は、JAにじ新春の集いでした。

約200名の方々が集い、沢山の方々とご挨拶、杯を交わしました。

かなり飲んだのに、今朝は意外にもスッキリ。  


Posted by ボビー at 08:27Comments(0)

2020年01月06日

スイートスプリング





富有柿を全国の友人知人に送りますが、年末に食べきれない肌の農産物が届きます。

お正月に来てくれた親戚にお裾分け。  


Posted by ボビー at 06:40Comments(0)

2020年01月05日

練習始め









竹野レッズ、昨日から練習始め。

まずは、地元のお宮にお参り。

その後、ランニングからの基礎体力作り。

今年は暖かいので、軽いキャッチボールを行いました。

お昼に、お母さん方手作りの豚汁を頂き、今年の抱負を一人ずつ発表。

彩来は、昨年のキャッチボールが出来るようにから、今年は試合に出れるように頑張りますと宣言。

午後からは、お父さん方はお神酒を頂き、お母さん方はお喋りタイム。

今年は暖かいので、監督が紅白戦をやろうと言い出し、子供達は大喜び‼️

六年生と一緒に試合が出来るのも残りわずか。

みんな楽しんでいたようです♬

お父さん方のお神酒は、終了時間はなく、二次会三次会四次会五次会と・・・

〆は、麺棒のネギ天うどん。  


Posted by ボビー at 10:59Comments(0)

2020年01月04日

米沢牛vs博多和牛









大晦日の夜は、恒例のすき焼きでした。

米沢牛、最強です‼️

まぁ、ランクが違いますので、比べても仕方ないんですが(笑)

結藍と嫁さんには、博多和牛のほうが人気でした。  


Posted by ボビー at 07:04Comments(0)

2020年01月03日

りんご





岩手から送られて来ました。

最近は、品種をミックスしたセットが多いですね。

栽培が大変だろうなぁと、生産者側の気持ちになってしまいます(笑)  


Posted by ボビー at 06:44Comments(0)

2020年01月02日

浜勝





昨日は、遅めの朝食のあと、皆疲れていたので爆睡。

自分は、早めに寝ていたので、ニューイヤー駅伝をTV観戦。

夕方から、初売りへ。

テイラーメイド のパターが、60%オフになっていたので、ゲット‼️

夕食は、子供達の希望がまとまらず。

結局、結藍の案が通り、久しぶりに浜勝へ。

アジフライのセットがオススメにありましたので、迷わずチョイス。

美味しかったぁ。

キャベツ、ご飯おかわりして、食べ過ぎ(笑)  


Posted by ボビー at 07:42Comments(0)

2020年01月01日

初日の出






明けましておめでとうございます。

恒例行事、小学校6年生で記念登山からの初日の出を見に行きました。

早朝4時前に起き、2時間掛けて、鷹取山頂へ登頂。

一昨年より、かなりのスローペース。

かなり寒い予想でしたので、日の出ギリギリに着けば良いかと思い、全体をスローペースに。

そのため、子供達、脱落者なしで登ることが出来ました。

今年は、見事な初日の出が見ることが出来ました。

今年も、地道にアップ続けて行きたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。

  


Posted by ボビー at 23:33Comments(0)