柿の夏季管理講習会
昨日は、柿部会夏季管理講習会でした。
今年は雨が少ないので、タンソ病などの病害虫も少なく、今のところ生育も順調です(*゜▽゜*)
種入りも良いので、生理落果も少ないようなので、摘果はしっかりやらねば。
取り敢えず、ネクタリンの摘果から袋掛けを終わらせないと。
その後、森部集落部会員、2年に一度の親睦会へ。
現在15名程いる部会員のうち11名が参加(*^_^*)
親子以上の年の差のある大先輩も、まだまだ元気に柿作りされています(*゜∀゜*)
昼間っからのポン酒は効いたぁ(о´∀`о)