プロフィール
ボビー
ボビー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
インフォメーション

2016年01月16日

柿の食育















今年は、舞鶴小学校、西南学院小学校、麻生学園小学校の3校で行いました(*^^*)

自分は、昨日の麻生学園小学校へ。

対象は、一年生から四年生の約60名。

まずは、普及センターの指導員より、柿の生態について簡単に説明。
次に、柿について簡単なクイズを出しながら興味を持ってもらい、種の数を質問。
解答が出たとこで、定番の種に当たらない切り方を披露(^ー^)ノ

今回、2組に分かれ、子供達の目の前で実演。

両人とも無事成功(笑)
大盛りあがり(((o(*゜▽゜*)o)))

そして、代表して、柿作りや農業についての思いを語りました(*^^*)

最後に質疑応答。
次から次に手が上がり、鋭い質問も( ̄◇ ̄;)

全行程30分と限られた時間でしたが、個人的には最高に盛り上がったと思います(^_−)−☆





Posted by ボビー at 07:10│Comments(4)
この記事へのコメント
子供からの鋭い質問とは、どんな質問だったのでしょうか。気になります。
Posted by ビーボ at 2016年01月16日 20:18
ビーボさん
柿の蕾を落とさなかったら、何個柿がなるのか?
出荷出来ない柿はどうするのか?
柿の花は、何故黄色なのか?
Posted by ボビーボビー at 2016年01月17日 14:09
かなり高度な質問ですね。三番目のやつなんか……
Posted by ビーボ at 2016年01月18日 08:21
ビーボさん
普及員が答えました。
突然変異で色が変わることもあると返答してました(^_^;)
Posted by ボビーボビー at 2016年01月18日 09:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。